
コメント

はじめてのママリ🔰
後悔したのでまさに今正社員への就活中です💦
シングルになって賞与や退職金が欲しくて正社員になりたいのが大きいので参考にはならないかもですが💦
休みにくさと勤務がハードだったので正社員からパートになったけど、パートになっても休みにくさは健在で給料低いので、転職します😣
元々社員だったぶん、パートになっても任される仕事が他のパートと比べて桁違いなので、パートになるならせめて会社を変えれば良かったなぁと思いました!
はじめてのママリ🔰
後悔したのでまさに今正社員への就活中です💦
シングルになって賞与や退職金が欲しくて正社員になりたいのが大きいので参考にはならないかもですが💦
休みにくさと勤務がハードだったので正社員からパートになったけど、パートになっても休みにくさは健在で給料低いので、転職します😣
元々社員だったぶん、パートになっても任される仕事が他のパートと比べて桁違いなので、パートになるならせめて会社を変えれば良かったなぁと思いました!
「正社員」に関する質問
【都内近郊にて住宅ローン6,500万円は無謀でしょうか?】 できれば都内近郊に住まわれてる方に回答いただきたいです😭 <前提条件> ○世帯収入1,400万 夫(30代後半)年収900万 妻(30代前半)現在育休中/復帰後年収500万 …
時短勤務をしている保育士です。 就職して10年以上、時短勤務をする職員は私が初めてです。担任を持たず、休みのフォローに入っており、書類を担当しなくていい分、運動会などの行事リーダーをしています。なので、行事の…
正社員ママの毎日乗り越えれる1日教えてください🙇🏻♀️ 4年ぶりに正社員に戻ろうとして準備してますが乗り越えれる自信がなく、でも安定して働ける正社員に戻った方が良いよなと思い勢いよく行きたいと思います。 子供は1…
お仕事人気の質問ランキング
まま
同じ職場でのパートにしたんですね💦
パートでも正社員の時の休みにくさが続くのは、その会社ブラック。とでも言いたくなります…😨
正社員からのパートでしかも同じ勤務先だと、出来ることを知ってるから、正社員同等のことを任せられるんでしょうね🤔💦
私は一応パートでの採用が決まってますが、今の職場ではなく、別な職場にします😌
はじめてのママリさんと同じく、私も同じ勤務先でのパートも考えましたが、やる事は変わらないとあらかじめ上司に言われたので、今の職場でパートに変えるっていう選択肢はなくなりました😇