※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
妊娠・出産

妊娠が確認され、つわりの症状が不安。つわりの波があり、今回はにおいに違和感。過去の流産経験もあり、不安が募る。つわりの症状の変化について相談。

つわりについて。

先月末に産婦人科へ行き、妊娠していることが分かりました。
胎盤の中に1mm〜2mmの豆粒が確認できましたが、まだ心拍は確認できてないので週数などは教えてもらえませんでした。
二、三週間後にまたきてくださいと言われています。
つわりっぽい気持ち悪さや胃のムカつき等は産婦人科へ行った頃からありました。
現在も割と平気な時があったりちょっと気持ち悪いなぁといった感じで1日の中で波があるのですが、先週より今の方が平気というかなんというか。。。

2年前に流産を経験しているのですが、その時はパタリとつわりがなくなりました。
はじめての流産でしたが勘で、流産した?と感じたほどパタリとつわりがなくなったのを経験しているので、今回つわりの症状がない時があるとすごく不安になります。

一人目の時は、においや食べづわりがあり、6週〜7週ぐらいから始まり、徐々にしんどくなっていった記憶がありますが、先週よりつわりが軽くなったりする方いるのでしょうか??

ちなみに今回は食べつわりっぽい感じはありますが、においは全く平気なんです。
におい平気な人いましたか?


辛い思い出もあるので、まただめなんじゃないかと不安で不安で💦
不安で気持ち悪いだけで今回もまただめなんじゃないとさらに不安になっています。。。

コメント

ママリ

においは平気でした!
よくいうご飯の炊ける匂いとかも全然大丈夫でした!
上の子の時に比べたら忙しさもあってか吐くことも少ないです!

2回連続流産しているので不安もありますがつわりの有無は流産には関係なかったです!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます!
    ママリさんも流産経験あるんですね。
    匂い平気だったんですね!
    上の子の時ダメだった匂いとか全然気にならないので不安になってました💦
    吐くことも少なかったんですね!
    たしかに、うちも3歳で何かと忙しいのでそのせいで割と大丈夫なのかもですかね💦

    ママリさんはそろそろつわりが落ち着いてきた頃でしょうか?
    元気な赤ちゃんが生まれることを祈ってます✨

    不安でしたのでお返事頂けて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます😊

    • 9月8日