

あーか
エアコンの掃除とかそういうのしても変わらなく、長引くなら1ヶ月でも長いと思うので行きます!

退会ユーザー
ずっと咳してると、肺炎になっちゃうので早めに連れて行ったほうがいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
肺炎になるんですか?!
- 9月8日
-
退会ユーザー
ずっと咳してるとなりますよ💦
- 9月8日

バナナ
チックとかではないですよね?🤔
エアコン切ってる時はどうですか?
ダニの可能性はどうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
エアコンほぼついてるので、行ってる時はわからないです💦痰が絡んでる時もあるのでちっくではないかなと思います、、
- 9月8日

ななみ
家の中だけ、特に寝起きがひどいのならアレルギーの可能性もあるかもしれませんね🤔
ハウスダスト・ダニとか。
うちの子は寝てる時と寝起きがひどい咳が出る時があって(風邪引くといつも咳が長引き、ひどいと夜中何度も起き咳き込みすぎて吐いてしまうほど酷くなります)アレルギーが原因の咳喘息と言われています💦
花粉症でも鼻水じゃなく咳にくる子もいるらしいですし、何が原因なのかわからないと不安なので病院で調べてもらったほうがいいと思います。
普通の風邪なら家の中だけってことはないし、2ヶ月は長過ぎるかなぁと思います😷
-
はじめてのママリ🔰
もっと小さい時から1度で出すと咳が止まらないのでアレルギーの検査も一通りしましたが、いつも何も引っかかりません😅
- 9月8日
コメント