
コメント

shiro
食べないからってすぐ餓死する訳でもないし食べたいと思う時に食べるからって思ってましたよー!!
うち上の子お菓子も微妙なんで2歳頃なんて3日半くらいなーにも食べないとかありました🤣

rere
お菓子をやめてパンにするとか( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
娘も発達障害で偏食で食べれるのがかぎられてますけど
お菓子しか食べないなら数日は我慢させたらおさまりそうですが発達障害だったらないとはひたすら食べれるまで泣きますよね。
でも違うのでつったりしてます(˚ଳ˚)w
shiro
食べないからってすぐ餓死する訳でもないし食べたいと思う時に食べるからって思ってましたよー!!
うち上の子お菓子も微妙なんで2歳頃なんて3日半くらいなーにも食べないとかありました🤣
rere
お菓子をやめてパンにするとか( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
娘も発達障害で偏食で食べれるのがかぎられてますけど
お菓子しか食べないなら数日は我慢させたらおさまりそうですが発達障害だったらないとはひたすら食べれるまで泣きますよね。
でも違うのでつったりしてます(˚ଳ˚)w
「食べない」に関する質問
1歳3ヶ月の男の子です。 慣らし保育4日目です。初日から朝のおやつを全く食べないらしくなかなかお昼ご飯まで食べてからお迎えになりません。 先生から「他の子達はみんな食べてて1人だけ食べませんでした。」「みんな椅…
子供にテレビやYouTube、タブレットの時間制限や規制をしてる方ご自身はテレビやネトフリ等は子供が起きてる時間に見ないですか? ※あくまで個人的意見で純粋に疑問なので過度な批判は辞めてください🙇♀️ 私は家事をやり…
体調不良時の食べ物飲み物について教えて下さい! 多分保育園で子ども(2歳)がアデノをもらってきました。 検査等はしていませんが5日前からの症状を伝えたら診断されました。 5日前に一度高熱が出て朝には解熱、そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる○
そうなんですね😭
似たような悩みの方がいて心強く思います(泣)
因みに私も無知なのですが、診断してもらうために病院って何歳から行けるかわかりますか?
shiro
発達 といってもたくさん種類があるので、、、
グレー という結果もあります。
息子は一歳半検診から言われだしてそうだねー、ちょっとあるねーとやっと言われたのが去年でしたよ(*^^*)
病院ではなく療育で行われるテストでわかりました
まる○
そうだったんですね!
私の場合は1歳になる前に私があれ?と思い今年から療育を始めています!
ですが、何の発達障害なのかまだ分からないため病院いって知りたいなーと思いまして!
まる○
因みに上の子です!
shiro
まだ質問にも上手く答えられないだろうし難しい部分は多いかと思いますが療育行かれて似たような子がいたら話を聞いてみる とかからでもなんとなく子供のことが理解できるようになるかなとは思います🧡