
コメント

ワンコ
情報じゃなくて申し訳ないですが、
仙台広いので何区とか絞った方が回答得られると思います💦💦

ママリ
回答ではないのですがすみません。
何区にお住まいかと、あとは余程の理由がない限り、やはり家の近くの幼稚園に通われる方が多いかと思います。
家の近くの幼稚園をいくつか探してみて、ホームページを見たり資料請求したり、園によっては保育見学ができる日もありますので、まずはそういった情報収集をしても良いかもしれません😊
仙台市のホームページにも幼稚園一覧が載っていて、簡単な特色(バス送迎の有無、給食の有無、預かり保育の有無など)記載されています。
あとは、たくさん遊びを取り入れた保育が良いか、お勉強系が良いか、等ご家庭の方針によって、園の善し悪しがあるかと思うので、どういった保育を希望かも書かれると、ママリでも回答が付きやすいかもしれません☺️
-
はじめてのママリ🔰
とてもご親切にありがとうございます😭!
一応資料請求や園見学には少しずつ行っているのですが、実際に通われている方にお話し聞いたほうがより知れると思い、質問しました😖
身近に聞ける方が居ればいいのですが、なにせ引っ越しできたばかりで友達などもおらずでして😥
たくさんアドバイスしていただいたので追加でもう少し詳しく書こうと思います!
ありがとうございます!!- 9月8日

ありす
泉区であれば、明泉(上谷刈か高森)、白百合が良いと思います。
明泉は給食の選択あり勉強、英語、環境良しです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にします!- 9月9日

この
明泉は人気ですね!英語、漢字など力を入れています!ただ、丸山キャンパスは特に人気で早めに予約をしないと入れない可能性もあります💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😅
ご親切にありがとうございます!- 9月9日

ままり
明泉お友達が通っていますが英語や漢字もしっかりやってくれるしうらやましいです😭
子供も楽しく通っているようです。
ママ会的な付き合いも他よりはありそうですが苦手じゃなければママ友もできるから良いかもですね😃
-
はじめてのママリ🔰
詳しい情報ありがとうございます!
ママ会的な付き合いもたくさんあるのですね😳
参考になりました!- 9月13日
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね😥
質問に追加したいと思います!
アドバイスありがとうございます!