
娘がトイトレを始めたが、うんちの失敗が心配。布パンツで様子見中。友人の子は成功しているが、自分の子と比べない。アドバイスを求めています。
2歳3ヶ月の娘、やっと私のやる気が少し出てきてトイトレ始めました!
日中家で過ごす時は布パンツのみです。
おしっこもうんちも布パンツのまましてしまいます😅おしっこだけの時は出たー!と事後報告してくれますが、うんちだけの時は恥ずかしいのか気にならないのか教えてくれません💦
補助便座は1歳半過ぎから用意していて、ごくたま〜に座らせていたら、2回くらいまぐれでおしっこだけ出たことがあります。
うんちは出たことはありません。
もう流暢に話せるし、二人目の里帰り前にオムツとれたらいいなぁと思いゆるーく始めましたが、ウンチ漏らしは結構メンタルやられますね😂笑
このまま様子見てていいのでしょうか?
友人の子は娘と同時期産まれで成長具合も同じ、布パンツだけ方式で1週間ではずれてウンチの失敗は一度もない!と言っていて、
もちろん比べるものではないのですが、
このまま布パンツで様子を見てできるようになるのでしょうか😳本人のやる気もあるとは思いますが💦
少し気温も過ごしやすくなってきたので、すっぽんぽんはお腹が冷えそうなのであまり考えていません、、、
何かコツ?というかアドバイスがあればお願いいたします🙏🙏
- イヤイヤ子ママ(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ma
娘は早くからおしっこは完璧でしたが、うんちは絶対せず…
布パンツなので「うんち出る!」と言って、わざわざ紙パンツに履き替えてました😂
最初にうんちを布パンツでしたときに、どうやら気持ち悪かったようで、、、履き替えはじめました😅
本人のやる気と親の忍耐があれば、そのまま様子見で良いと思います!
娘も様子見てましたが、できるようになりましたよ〜!
イヤイヤ子ママ
うんちをした時に気持ち悪い感じがあればいいのですが💦
うんちをした時に放置しすぎると染みてきて大変なことになるので割とすぐに私からウンチでたね〜と布パンツを脱がせて処理してしまうのが良くないでしょうか?😢
今はおしっこも事後報告ですが、そのうち出る前に教えてくれますかね😂
ma
まだ気持ち悪いというのが伝えにくいのかもしれませんね!
私も、紙パンツにしてたとき
ウンチ出たね〜!と声をかけ、替えたあとに気持ちよくなってよかったね〜!
またうんち出たら教えてね!と毎回伝えてました😊
積み重ねなので、そのうち教えてくれるようになりますよ✨