
コメント

いちごちゃん
公正証書か調停ですね

ママり
養育費などの取り決めを調停で行うか公正証書を作成しておけば支払い確認出来ないと給料差し押さえなど出来ると聞きました
ですがそれでもずる賢く逃げる人もいるみたいです。自分名義のものを無くして差し押さえ出来なくしたりってよく聞きます😅
離婚後の住まいや受けられる手当をあらかじめ調べました😊
-
はつまま
ありがとうございます😊
公正証書はどこで作れますか?
シングルマザーで受けとれる手当を今調べている所です。
離婚後の住まいはまだ分かりませんが、色々教えていただいたら嬉しいです🙇🏻♀️- 9月7日
-
ママり
公正証書作るのに夫婦揃って出向かないといけなかったため私は作らなかったので詳しくわかりません、すみません🥲協議離婚書と違って強制執行出来るということしか、、
結構お住まいの地域で手当違うので役所に聞くといいですよ♪
住まいも母子家庭や高齢者向けに安く貸してくれる所があったり、市営や母子支援施設なども見ました!
近くに頼れる人がいればいいですがわたし的に母子支援施設魅力的でした!中に保育ルームがあって保育士さん数名で見ててくれたり家賃も安い、周りももちろん母子家庭の方なので心強いだろうなーと😊- 9月7日

みかん
最近公正証書作りました。
公正証書を作り、きちんと強制執行の記載をする事・あと即日速達?みたいな速達を送っておく事です。
あとは調停ですかね🤔
公正証書は住民票のある管轄の公証役場にて作成してもらいます。でも読み上げの際に2人揃っていないとだめです!

ゆなこた
公証役場にて公正証書を作りました!
私は元旦那が行かないの一点張りだったので、代理人を立てることも出来ると言われて、母に一緒に行ってもらいましたよ😊
私は離婚する前に貯金を全て子ども名義の通帳に移しました😊
子ども名義のものは親権者側になると教えて頂いたので!
はつまま
ありがとうございます😊
調べてみます。