※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠20週で来週の検診に上の子を預ける予定ですが、義母が温泉旅行に行くため不安です。

現在妊娠20週です。

来週の火曜日に検診予定で、病院に上の子(1歳9ヶ月)を
連れて行けないので義母に預ける予定でした。

※今までの検診は、夜間診察で仕事終わりの旦那に上の子を見ててもらってましたが
今回の検診は助産師外来があるので昼間に病院に来て。と言われ、義母に預けることになっています。

本題ですが、
来週の火曜日に上の子を預ける予定なのに
義母が今週の金曜日から温泉に泊まりに行くらしいです。
※お互い住んでいるのは、緊急事態宣言が出ている北海道の札幌市です。

預けることに不安を感じています。
私が心配し過ぎなだけでしょうか?

コメント

ママリ

どうしても嫌なら、病院に連絡して上の子を連れて行ってもいいか聞いてみてはどうでしょうか?💦
私の通ってる産院も、今はコロナで基本的に妊婦さん本人以外はダメですが、どうしても子供の預け先がない人は上の子を連れてきてもOKですし、たまに見かけますよ💡
大人しくしていられない年齢だとは思いますが、預けられないならもう仕方ないですし。。。
私だったら、上の子を全く家から出してない訳ではないですし、普通に生活してても感染リスクはあるので…もう仕方ない!と思って預けると思いますが…😣

あずき

家族で温泉のみ、部屋食部屋風呂なら普段の生活と特に変わらないと思うので預けますー!
病院行って子供がいろんなところ触る方がコロナリスクありそうです😅

てんまま

意識の違いは気になりますが、しょうがないですかね😭
私はたまに一時預かりを利用していますが、マスクをしていない年代ですし、かなりリスキーだなと思っています😭

ママリ

私だったら気にせず預けますかね😅