

はじめてのママリ🔰
外観イメージの色合い

はじめてのママリ🔰
畳の部屋は底上げしてした収納

はじめてのママリ🔰
ランドリールーム
床はヘリンボーンじゃなくてもいい

はじめてのママリ🔰
キッチン後ろの壁はタイル白

はじめてのママリ🔰
キッチンの天井は下げて壁紙木目貼る
横のダイニングテーブルは造作で
キッチンと繋げて作ってもらう

すーママ
かなりこだわってますね💦💦
とてもオシャレですが、特注なども多そうなのでホームメーカーさんが言う通り高くなると思いますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりどこのハウスメーカーでも高くなりますよね💦
一生もんなんで
あんまり妥協したくなくて💦
かなり贅沢だと思うところは
削っていきます💦- 9月7日
-
すーママ
たぶん、希望のまま作ったら住宅展示場クラスの、超〜お高い坪単価になると思いますよ😅
予算が限られているのなら…
本当のタイルじゃなくても、タイル風壁紙とか…
少しずつ妥協案を見つけて素敵なお家建てて下さいね⭐️- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
壁紙にしたらだいぶ変わりますよね🤔🤔
妥協しながら理想を作れるよーにデザイナーさんに頑張って貰います😊
ありがとうございます!- 9月7日

はじめてのママリ🔰
造作が多そうなので高くなると思います。
どこまでこだわるかですが例えばタイルであればタイル風の壁紙もあります。
新築の時はいいですがメンテナンスが必要になったときのことも考えて、例えば洗面台取り替えるとかダイニングテーブルを取り替えるとかいずれ必要になったときに造作だと更に費用がかかってくるかなと思います。
優先順位つけて予算にあうように削っていくといいかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
造作はやはりたかいですよね💦
その辺削って調整したいと思います😊
造作、壁紙ですね!
参考になります♥- 9月7日

ちせ
タイルは高いです‼︎
材料費は高く無いですが手間がすごいので…
我が家も造作洗面で背面をタイル予定でしたがそこまで面積がはいのに9万くらいで
(内7万が手間費)やめました。
キッチン背面だとかなり高額になると思いますのでタイル風クロスがいいかなとおもいます‼︎
-
はじめてのママリ🔰
手間賃そんなにたかいんですか笑
だいぶですね💦
壁紙にしてみます♥
ありがとうございます♥- 9月7日

退会ユーザー
タイルは値段がしました💦
同じ感じでキッチン後ろの壁はタイル、玄関手洗いと洗面もタイル使いましたが金額したので最後まで迷いました😭
ただタイルやっぱり見た目いいです✨
-
はじめてのママリ🔰
ツヤ感あっていいですよね💦
でも削減します♥- 9月7日

ママリ
来月着工です!はじめてのママリさんと私のこだわった部分が結構似ていました☺️!
地元ハウスメーカーで建てますが、オプションたくさん追加しました。
洗面所はアイカ工業のスタイリッシュカウンターに洗面ボウルは流行りのTOTOの実験用シンク、ミラーは安くて可愛いの探して施主支給すればそんなに高くないと思います!
タイルも同じくらいで15000円くらいでした。
小上がりの和室収納は少し小さいですが+30万ちょっと、
ヘリンボーンはうち、玄関ホーにやりますが、7万ちょいです。
キッチンはタイルやりたかったんですがクロスにしました😂
折下げ天井はそんなにお金かからなかったと思います!
ご参考までに💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごい嬉しいです!
こだわった結果金額建物金額どぅでしたか?💦- 9月7日
-
ママリ
来月着工なのでまだ出来てないんですが…
初めてにこだわり多いと伝えてたので、だいたいこのくらいかかりそうだってオプションの金額も入れて見積もりだしてもらい、それでもいま60万ちょっとオーバーしているのでこのままやろうか、削れるとこないか見直そうって感じです💦
細かい追加がたくさんあって😫でも後悔したくないので迷います😂- 9月7日
-
ママリ
建物の金額をとは、総額いくらになったかってことですかね?💦
土地と外構ぬきで、3200万くらいです😳- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
あ!そうです!
ありがとうございます!
3200万笑
何坪の家ですかー?💦- 9月8日
-
ママリ
土地60坪家は40坪です!- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
土地一緒です!
40坪おっきいですね♥!
坪単価80万になりますよね笑- 9月8日
コメント