
元上司が新しい課長に私を「いい子だよ」と紹介したが、その真意がわからず悩んでいます。素直に受け取っていいのか迷っています。
人に紹介するときの「いい子だよ」の言葉の真意とは…?
元上司(女性)が、新しい配属先の課長(女性)に、電話で私のことを他己紹介「いい子だよ」って言っていたようなのですが、
いい子の真意がわかりません…。
あまり人の言うことを鵜呑みにしちゃいけない…!
と思って生きてきたので、
言葉には裏があるとどうしても思ってしまいます。
素直に受け取ったらただの自惚れみたいで💧
34歳にもなって、人から他己紹介されるときに「いい子だよ」
素直に受け取っていいのか…
ちなみに、私は元上司を慕っています
元上司のもとで学びたいことが多くて、少しでも仕事の役にたちたくて、
一緒に働いているときは、忠犬みたいになってました💦
- ぽん(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
自惚れ上等!素直に受け取りましょう😊💕私も仕事やプライベート関係なく、普段から「いい人だなー」と思ってる方は他の方にそう紹介します😆
思ってないと言いません👏🏼

はじめてのママリ🔰
私だったら素直に喜んじゃいます😂❤️
礼儀がきちんとしていたり、仕事に対して真面目に取り組んでいたり、色々なことに気が付いて率先して動けていたり…
ぽんさんのお人柄が素敵なんだと思います😊❤️
あと元上司の方もぽんさんのことを認めてくれているんだと思いますよ✨
-
ぽん
すごく憧れている元上司なので、
いい子だよと言われたのは嬉しかったのですが、
一瞬で不安になっちゃいました😅
素直に喜びます😆✨- 9月7日

たかせ
上司が言ういい子は、扱いやすくていい子、よく働いてくれるいい子とかかなと思います🤔なんにせよ上司同士の会話でいい子と言ってたなら悪い印象は持たれてないと思いますが質問者さん本人に新しい上司から前上司がいい子って言ってたよ〜と言われたのなら他にもこういう子だよって話してた中で本人が嬉しいと思う言葉だけ抜粋して言ったのかなと推測しちゃいます。質問者さんは書かれてる内容から違うと思いますが仕事はできないけど性格はいい子だよ〜から抜粋の場合もありますしね😅
でもいい子と思われていることは事実だと思うのでそこは素直に受け取ります!
-
ぽん
仰るとおりで、
“仕事できないけど"って前置きがつく「いい子」って言ってたのかな〜とか、いろいろ考えてしまって💦
元上司と新上司は親しいようなので、他になんて言ってたのかな…と、気にしいな性格なのでソワソワです💧
いい子と言われたのは嬉しいので、
素直に受け取ります😆✨- 9月7日

ぺぺ
素直に受け取っていいと思います😊
私も同期や先輩、後輩で気配りができて、お仕事の取り組み方に尊敬できる人がいたら、いい人だなぁと思うことがあります😊
-
ぽん
ありがとうございます✨
素直に受け取っていいのか、
なんだか不安でソワソワしてしまって💦
素直に受け取ります😆✨- 9月7日
ぽん
ありがとうございます🙇
自惚れていいんですかね💦
素直に受け取ります😆✨