
幼稚園に通園用と外遊び用の靴を置いている女性が、息子の靴について相談しています。ニューバランスの靴が合う息子には両方とも同じメーカーの靴を用意していたが、サイズアウトしてしまい悩んでいます。外遊び用の靴を安いものにするか、合った靴を買うか悩んでいます。
通園用のほかに
外遊び用の靴も
幼稚園に置いてる方!
同じメーカーの靴ですか?
それとも通園用やお出かけ用は
ニューバランスなどのメーカー
外遊び用は安いやつとかですか??
うちの息子は足の幅があり
靴が合うのなかなかなくて
ニューバランスの323が合うので
とりあえずに入園準備の時は
両方共にニューバランスにしました!
肌着保育が今月で終わり
靴登園になるのですが
靴がサイズアウトです😭😭
ニューバランス2足買うにも高いし
外遊び用だけ安いの買えばいいのか…
でも外遊び用の方が登園より履きそうだし
合った靴のほうがいいのかわかりません(T_T)
しかも子供の靴サイズって
難しくないですか!?笑
今サンダルは18履いてますが
幼稚園の内ズック新しいの
お願いしたところ、やはり
幅があり19にしました!と先生から…
届いて履かせてみたらカカトに指1本入ります💦
- るい(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

咲や
登園は黒、紺、白の色指定で園庭靴は華美で無いものという指定です
どちらもムーンスターにしていますが、園庭靴はネットでセールしている物を探して購入しています
ニューバランスはムーンスターが作っていますので、ムーンスターなら幅広も探しやすいかもしれません
安いからとアディダス買ったら幅が狭くてすぐにサイズアウトしました😓

ママリ
幼稚園ようは瞬足とかの安いもので、お出かけようはナイキやニューバランスにしてます😄
うちも幅広甲高なので靴選びに毎度苦戦しています💦
園内で履く上履きは毎回プラス1センチ大きく買って、中敷やスポンジで調節しています😅
-
るい
コメントありがとうございます!!
幅広甲高!同じです💦笑
なかなか靴合いませんよね😭😭
スポンジで調節
可能なんですか😳✨- 9月7日
-
ママリ
中敷き入れてもつま先が余っちゃう時は、100均に売ってる隙間や扉の衝撃吸収と言ったテープのついてるスポンジをつま先の大きさに合わせて貼ってます!
洗うたびに変えるので面倒ですが、、一つで2メートルくらいあるのでコスパは最高です😂- 9月7日

ママリ
これはカインズのですが、私自身も踵が擦れるスニーカとかはこれを忍ばせてます😂
-
るい
なるほどです😳✨
ありがとうございますー!
試してみます(*^^*)- 9月7日
るい
コメントありがとうございます!!
ムーンスター
初めて聞きました😳✨
ネットで買えると楽ですが
靴って履いてみなきゃ
わからなくて買えません😭😭笑
サイズ合わなかったことなかったですか🥺?
咲や
子供靴売場に置いてありますよ
スーパースターとかアンパンマンのキャラクター物もムーンスターです
確かコンバースもムーンスターだったかと思います
キャロットが2Eサイズで、スーパースターも店で購入した時に足幅を確認しているので、後はデザインとサイズアップの問題なので、検索して買っています