
離乳食の量やタイミングについて相談です。現在はおかゆや野菜を作り置きしていますが、野菜の種類を増やし、たんぱく質を取り入れたいと考えています。他の方の経験を参考にしたいです。
離乳食をまとめて作る時、いつ、どのくらいの量を作りますか?
まだ一回食で、おかゆ小さじ3、野菜小さじ1しか食べられず、一週間分で、おかゆと野菜を2品くらいの作りおきしかしてません。じゃがいも、にんじん、キャベツ、さつまいも、かぼちゃ、トマト、ほうれん草を食べてきました。野菜は品数をこれから増やして、慣れてきたらたんぱく質をスタートしたいと思いますが…。他の方のを参考にしたいです。
- りな母(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

✧*。あや✧*。
二回食です🍙
私もまだ模索中ですが、
魚と、野菜や果物5種類位を1週間分ストックしてます( ¨̮ )
おかゆは週2,3回作ってます( ¨̮ )
豆腐とそうめんとかはその都度してます☆
りな母
ありがとうございます✨
2回食なんですね❗
未知の世界です😲
でも、冷凍ストックするのは一緒ですよね✨
味付けはどのようにされてますか?良ければ教えて下さい😋
✧*。あや✧*。
お返事遅くなりました💦
味付けしなくても食べてくれるので野菜スープと混ぜる位で出汁とかはまだしてません。
素材の味を生かしてって事で♡(言い訳です( °ε° )笑)