
5ヶ月の下の子を抱えて上の子を小児科に連れて行く際、朝イチで行くかお母さんに預けるか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。
皆さんならどうしますか?
5ヶ月の下の子がいて上の子を小児科に連れて
行きたいのですが、多くなる前の朝イチから行くか
下の子をお母さんに預けて行くかです。
朝イチから行くと下の子を一緒に連れて行かないと
いけなく、移ると怖いのでその時は抱っこ紐の予定です
ですが朝イチから行くのでそんなに混みあってはないです
お母さんに預けて行くと朝イチは行けず混む時間帯に
なりそうですが下の子はいません。
どっちがいいのでしょうか😭💦💦💦
- どきんちゃん(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
わたしなら、預ける選択をします

ママリ
預けれる環境なら預けます!
私は預けれないので、三男と次男はいつもセットで小児科行きます😅
-
どきんちゃん
預けることは、出来ますがそうするとすごく小児科が混んでて逆にそこで上の子に貰ったりしないかな?とまで思っちゃって😂💦
- 9月7日

はじめてのママリ🔰
うちは空いてる時間に下も連れて行ってますー
空いてるので滞在時間20分とかです、
咳してる子や熱がありぐったりしてる子が近くにいた場合外で待ったりしてますよ。

はじめてのママリ🔰
私は預ける所がないので
いつも一緒に行ってます。
どきんちゃん
預けた方がいいですかね😭
混む時間帯なので悩んでて。