
コメント

はじめてのママリ
いらないと思います😅💦
普通に子供が好きな食べ物・ケーキでいいかと。
うちもお寿司にしましたよ😊

ぽん
田舎の風習でしょうか?
うちも形だけって事で、実母が勝手に用意していました笑
-
はじめてのママリ🔰
田舎なので風習なのですかね?😆
赤飯好きなのであっても全然いいんですけどね😊- 9月18日

はる
お祝い=赤飯って感じなんでしょうね🤔
うちはお寿司にしたのでお赤飯は用意しませんでした😊
-
はじめてのママリ🔰
お祝いには赤飯っていう感じですかね😆
お寿司を頼もうと思います♪- 9月18日

りり
誕生日に炊いてあげなって義母がお赤飯の素をくれたので、炊きました(^^)
私がお赤飯好きなので、
お赤飯とお寿司両方食べました‼︎
単純に食べたかったら炊けばいいんじゃないかなって思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
お寿司と赤飯両方されたんですね!
赤飯好きなのであっても全然いいので、検討してみます😆❗️- 9月18日

あささ!
家でお赤飯炊きました〜!
娘にも食べさせましたよー☺️
-
はじめてのママリ🔰
お赤飯されたんですね😆
子どもさんも!
少し考えてみます😊- 9月18日
-
あささ!
普通のお米でやりましたよ〜🙋♀️
- 9月18日

ほのち
お赤飯=お祝いって風習ですよね☺️
お寿司を用意しようと思っているのでお赤飯はどうですかね、要りますか?と聞いてみてはどうでしょうか☺️
いる!って言われたらプラスでお赤飯ですかね😅
義母さんがお金出してくれるのかな😂
どんなメニューにしようと思ってるのか全部伝えてみたら変わるかな🤔
お祝いしたい気持ちは同じなので、いるって言われたらそれはそれで良ししましょ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
お寿司用意しようと思ってるので、赤飯いるか聞いてみて、あったほうがいいと言われたら用意します😆❗️- 9月18日

さゆあゆ🔰
うちは、旦那の親御さんが
お食い初めの時に
イショウモチと赤飯とホールケーキをフジグランで予約し買ってました(笑)😆
誕生日は基本
家族だけでするので
赤飯は旦那も私もあまり好きじゃないので頼みません。
でも、うちの母親
私が初めて生理なった時
赤飯作ってました(笑)😆
-
はじめてのママリ🔰
赤飯はお祝いには欠かせないって感じですかね😆
生理のときに赤飯!
そういえば私も食べたような気がします!笑- 9月18日
-
さゆあゆ🔰
でも、私、年子で兄が居るので、初めての生理で赤飯炊かれた時は恥ずかしかったですよ(笑)😹
親御さん世代では
祝い事=赤飯
なんでしょうね(笑)😆
まぁー、風習にこだわらず
はじめてママリ🔰さんが思う形で良いと思います🍀😌🍀
義母さんの意見も取り入れながらですけどねっ😉👍🎶- 9月18日
-
さゆあゆ🔰
産まれて来て
初めてのお誕生日ですし
お赤飯も思い出として
良いかもですよ😃- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、何の赤飯?てなりますよね!!笑
初めての子なので、夫婦の思う形でして、義母の思いも聞きつつしてみます!
ありがとうございます😊🍀- 9月18日
-
さゆあゆ🔰
良いお誕生日になりますように願ってます🍀😌🍀
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊😊
- 9月18日
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
赤飯なくても大丈夫そうですね!😆
ありがとうございます😊
お寿司頼もうと思います!