※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
家族・旦那

上の子の運動会に夫が行けないことについて、どう思うか意見を求めています。

年長の上の子の運動会が今年は平日にあります💦コロナ禍なので2名までと幼稚園から言われました!良かった!幼稚園最後の運動会、2人なら夫婦で!と思ってたのに旦那がどうしても仕事が休めないらしく行けませんm(_ _)m寂しい、上の子がかわいそう、仕事だから仕方ない。色々な感情が…。皆さんならどう思いますか?

コメント

deleted user

ウチも年長保育園児です😙

只今休園中で運動会はどうかな??というかんじです⤵⤵
休園とか検査とか保健所がとかが最近あって今更ながらコロナを身近に感じたので
運動会はビデオ配布がいいな〜って思う気持ちも出てきました⤵⤵
実際見に行きたい!けど感染怖いし
なにより子どもに不安感を伝えたくないし
子どもが練習とかできて運動会できて、親は我慢でも...というもどかしい気持ちです⤵
保育園は今、競技中らしいですが💦💦

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😊お返事遅くなりごめんなさい🙇
    本当に昨日も旦那と話してたんですがコロナさえなければって感じですよね😭だったらこんな小さな事も悩まずに済んだのに💦

    • 9月7日
sママ

仕事なら仕方ないので「動画と写真いっぱい撮ってくるね!」と言います🙋‍♀️
パパも家族のために頑張ってくれてるので☺️

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😊返事遅くなりごめんなさい🙇
    そうですね😊行けないパパの為に写真と動画たくさん撮ってきます✌️

    • 9月7日
deleted user

確かに可哀想ですが、運動会はこれからまだまだある‼️とポジティブに捉えましょう💡

確かに幼稚園最後の運動会は1度きりしか無いですが…仕方ない事は仕方ないので、いかにポジティブに考えるか。って感じですね、私は💡

  • deleted user

    退会ユーザー

    運動会全面中止。って園も多い中、開催してもらえる‼️って捉え方もありますよ。

    • 9月6日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😊返事遅くなりごめんなさい🙇
    上の子よりも旦那の方がショック受けてました!(꒪╻꒪|||)
    運動会を開催してくれるだけでもありがたいですよね(*´ω`*)ポジティブに捉えて行けないパパの為に私が応援してきます🚗 ³₃

    • 9月7日