※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
妊娠・出産

2人目妊娠中で、夜間旦那が仕事中に陣痛や破水が起きた場合の対応について悩んでいます。里帰りはなく、自然分娩予定です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

2人目妊娠中です。

まだ少し先の話なのですが…

上の子は2歳で保育園に通っています。
旦那は夜勤のある仕事をしているので、陣痛や破水をした場合旦那がいない場合日中なら、保育園に息子は言っているし陣痛タクシーを使いその間に、旦那に連絡が取れればなんとかなると思っています。

ただ、夜などに旦那が仕事中に陣痛や破水が起こったらどうしたらいいのだろうと、今から方法を考えておけたら安心だなぁと思っています。

その時の仕事内容によっては、旦那は連絡がつきにくいです💦
実家にも連絡を入れる予定ですが、高速で約3時間…。

同じ事で悩まれた方や、実際どう対応したなどがあれば教えて欲しいです😭

里帰りはせず、自然分娩予定です。

コメント

sママ

うちの旦那が夜勤専門なので、産院に予め夜中に陣痛や破水した場合旦那が来れるまで一緒に連れてきてもいいかの確認をとりました!

  • kana

    kana


    確認をとってみて、どうでしたか😢??

    • 9月7日
  • sママ

    sママ

    OKでした😉
    そう言う事なら仕方ないよね〜と大丈夫でしたよ!

    • 9月7日