
トイトレ中の2歳半の長女が、外出先で大人用トイレしかない場合、どうすれば良いか相談です。
2歳半の長女、トイトレ中です🚽
最近はおしっこ出そう、うんち出そうと教えてくれて、トイレでできる回数も増えてきました。
トイトレ中、完了した方にお聞きしたいのですが、出かけた先でトイレに行きたいと言われ、大人用のトイレしかない時どうされていますか?
今日出先でトイレに行きたいと言われ、たまたまキッズトイレのあるところだったので良かったのですが、大人用のトイレしかないところもありますよね🤔
そういう場合ってどうしたら良いのでしょうか?
- saori
コメント

退会ユーザー
うちは抱っこして座らせてさせます!

ままり
折り畳みの補助便座をいつでも持ち歩いています😊
-
saori
ご返答ありがとうございます!
なんと!そんな便利なものがあるんですね😳
今さっそく調べました!
買ってみたいと思います☺️- 9月6日
-
ままり
コンパクトになるので嵩張らなくて
いいですよね😳
私も下の子を抱っこしているので1人で座って欲しくて購入しました😊
持ち運べたら便利ですよね、是非購入してみてください✨- 9月6日
saori
ご返答ありがとうございます!
なるほど。ただ、うちは下の子がいて大体抱っこ紐でだっこしてるので難しいかもしれないです😭