※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

静岡県の幼稚園が来週から平常保育になる見通し。バスは密を避けるため9月いっぱい運休。不安ながらも普通に通わせるか悩んでいる。

静岡県ですが来週から幼稚園が平常保育になりそうです🌷
まだ不安ですがみなさん普通にいかせますか?
バスは密を避けるため9月いっぱい運休と言われました😅

コメント

a-mam

すごく不安ですがうちも来週から行かせる予定でいます🥺

  • y

    y

    そうなんですね😭迷ってます😔💦

    • 9月6日
マぁマ

うちも来週から通常保育になるかなー?
今と同様なるべく自粛で延ばしてくれれば、胸張って休ませるのにな。

  • y

    y

    ほんそれです😭😭😭

    • 9月6日
  • マぁマ

    マぁマ

    正直行かせたくないです。。

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

静岡県東部です。
9月1日から通常通り始まってます。うちは行かせています。
ほとんどの方が登園してますが、自主自粛してる方もいらっしゃいます。

  • y

    y

    東部でも通常通りなんですね😭

    • 9月7日
ポケモン大好き倶楽部♡

浜松ですが通常通り始まっているので登園させています。
娘のクラスは自粛している子はいないようです☺️

  • y

    y

    浜松でも通常通りなんですね😭

    • 9月7日
むにゅ

掛川ですが特に登園自粛延長の連絡が来なければ来週から行かせる予定です。
コロナは怖いけど復職控えているのに慣らし保育が始められないので早く再開して欲しいです😭

  • y

    y

    うちも掛川です☺️
    確かにそういう方もいますもんね😞😞

    • 9月7日
mm

市役所の子ども希望科からメール来ませんでしたか~?😭

掛川市も緊急事態延長ですよね( ꒪⌓꒪)その場合は家庭保育のお願いを継続ってなってますよね…

はぁ、、、、
ほんとに疲れます😭🤣😭🤣
でも今学童や保育園も県内含め全国でクラスター多いのが現状ですよね😭😭行かせたいしこども園もやって欲しいけど…園側の思いも分かるし悶々します。。

協力しなきゃなーと思いつつ、もうさすがに週2くらいで行かせようか悩んでいるとこです😭😭😭😭

  • y

    y

    この間、家庭保育をお願いなどのメールは園から添付文書のメールがきました💦

    緊急事態宣言延長だから
    家庭保育を延長とは書いてませんでした。
    今後の状況で延長をお願いする場合がありますとありました😔
    なのでまだわからないと思います😞

    お子さんの園では感染者などでてませんか?
    上の子の園で濃厚接触者の子が出たこともあり
    怖いなと思ってます😢💦
    今は仕方ないし、感染する方が怖いので自粛延長でもいいかなと思ってます😣😣

    • 9月8日
  • mm

    mm

    市からの要請であっても園によって対応変わるんですかね😭🤔
    明日明後日あたり、園からも改めて連絡来そう。。
    月曜日、防災訓練で引き取りでしたがそれも中止になりそうです((;°▽°))

    うちの園では今のとこ保育部も幼児部でも聞いてません(๑• •๑)💦
    でも同じ法人の他園では出たと聞きました👂1歳児クラスの半数以上熱が出てみんな濃厚接触になって検査したけど奇跡の陰性でみんなただの風邪?だったらしく…クラスターとかにはなってませんけど、身近で話聞いてちょっと現実味増して怖くなりました🥲

    そうですよねᯅ̈՞ ՞
    自粛の強要ではないけど、みんな仕事してないおうちは自主的に休園させてるのに…仕事してなくてかつ下の子家に居るのに堂々と預けてるご近所ママさんが居てメンタル強いな~とビックリです🤷‍♀️笑

    • 9月8日
  • y

    y

    掛川市の市長がSNSに要請した内容を書面で添付していましたが
    延長する場合、短縮する場合があるとしか書いてなかったです😣
    引き渡し訓練はうちの園は中止でした😢

    ストレスたまりますよね😅
    園も受け入れるんですね!すごい🤣💦
    お互い気をつけましょ🌼

    • 9月8日
  • mm

    mm

    そうなのですねー🙄
    ほんとどうなることやら…
    掛川市も1桁で落ち着いては来た感じですが、、まだまだ油断安心は出来ないですよね‪\(ᯅ̈ )/‬💦

    園もハッキリとは言わない感じらしく、、、休ませてる他のおうちのママたちもちょっとえっ?って言ってます😅笑

    そうですね😭
    お互い気をつけて過ごしましょうᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ ♡

    • 9月8日