

退会ユーザー
キツキツではないと思いますが、余裕!って訳でも無さそうですね🤔
うちが共働きで年収800万で、ローン130万くらいですが、贅沢はそんなに出来ないけど、、、という生活です。
育休中、仕事してなかった時の方が支出がかなり少なかったので、いま共働きでやってけるので出来ないことはないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
今私だけで720万の収入で住宅ローン、管理費、駐車場代で約13万支払っています🙆♀️
うちは子どもひとりですが…保育料か高額なため結構きついです💦(主人は私の1.5倍くらい収入ありますがないと仮定すると)
お子さんの教育費、ご自身の老後資金をどれだけ用意したいか、修繕積立はどれくらい必要かを試算したら良いと思います✨

退会ユーザー
夫年収800万、住宅ローン年間130万ですが普通です。
幼稚園と未就園児、上の子は給食費と父母の会費のみなので月6000円くらい。保育料がほぼかからない分普通です。
心の余裕がまだあるので◎

🦢
生活水準によるんじゃないですかね?😳
ローン抜きで年収650万になるわけですよね?世の中年収500万以下でもその中から家賃払って生活してる家庭たくさんあるので🤔
それなりの生活水準を維持したいとかバリバリ貯金したいとかだと厳しくなる可能性もあるので、今どのくらいで生活してるのかわからないとなんとも言えませんね🙂💦

退会ユーザー
年収800万だと、手取り600弱ですよね。
ローン引いて、440万。そこから200万貯金しようと思ったら、月20万での生活になります。。どうでしょう?わたしには、あまり楽しみがない暮らしになるように感じました😭

モモ犬
夫の年収800万、家のローン年間130万なので、似ています。
子供は一人で、アラフォー夫婦なので2人目は授かれたらいいねという気持ちで妊活中です。
専業主婦になって2年ですが、独身時代の個人貯金などもあり、質素な生活なので焦りはそこまでありません。
私が専業主婦になってからはほぼコロナなのでレジャー外食費がほぼ0ですが、貯蓄は年間200〜250万できているので、しばらくは専業でいく予定です。ブランクがあっても資格職なので、復帰できるつもりでいます。ずっと専業主婦は子供2人だと老後が心配かなとシュミレーションしてました。
ご夫婦の年齢がお若ければ、貯蓄が少なくても今後貯めていけるし昇給があるので心配ないと思いますし、我が家のように都内とかでなければ生活費も抑えられるのかなと思うので、そこまで心配要らないと思います!

退会ユーザー
私は夫だけ働いているなら子供2人作れないなーと感じますね汗
困りはしないけど色々削る部分が増えてきてきつそうです
なので今働いているなら辞めません

はじめてのママリ🔰
わが家は年収600でローン年間150です!
子ども2人、普通の生活していると思います😅
コメント