※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

娘が学校の友達に不満を感じている。大人との関わりが多いため、友達とのコミュニケーションに戸惑っているよう。自分勝手な一面もあるが、どう対応すべきか悩んでいる。

一年生の娘なのですが、よく学校の友達に対しての不満を言います😖

・ランドセルが空いてたから閉めてあげたのにありがとうって言われなかった
・何か話しても相手は何も言わない
・同じマンションの女の子はばったり会ってもバイバイ言ってくれない(自分も言ってないと思います😓)
・集団登校で、班長さんの隣歩きたいのにいつも別の子が班長さんの隣を歩くからいやだ
・帰り一緒に帰ってる子が途中で走って帰ってしまう。バイバイ言ってくれない。

などとこれまで言っています😓
相手の子がどうなのそれ?と思うこともありますが、娘は昔も今も、学校や保育園以外では大人たちと過ごすことが多いです。
大人は子どもにたいして、気にかけてくれたりありがとうとかも大げさに言ってくれるのでそれに慣れてるからなのかな〜と思ったり🥺

正直一年生とかまだまだ相手のことそんなに考えれず自分のことしか考えてないだけじゃないのかな〜とか思います。
娘も完璧じゃないし、家では色々言ってますが外では言い返したりもできないタイプです💦

どう思いますか?🥺
不満みたいなの言われて娘にどう話すのがいいのか💦

コメント

ママリ

どのような雰囲気であなたに伝えているかです。
ただ愚痴として聞いてもらいたいだけなら、否定せずに「そうなのね、○ちゃんは挨拶してくれなかったのね、それは寂しいね。」や「班長さんの隣を歩けなくて残念だったね。」など受け止めてあげるだけでも、本人の気持ちは、母親に認めて貰えたという意味でスッキリすると思いますよ。
解決策を望んでいるようなら一緒に方法を考える姿勢を見せたらよいかと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    悲しそうですね💦ちょっと怒ってるとこもあります。
    同じようにその子にイライラすることもありますが(一人だけ、幼稚園から一緒でそのときからきつい性格でちょっと思うことはありました😖)受け止めることもあり、どれが良いのかわからず💦
    言ってくるときの雰囲気をみるのは大事ですね。気づかせて頂きありがとうございます!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

挨拶に関しては、普通に自分からしてみれば?と言いますかね☺️
他はどれも仕方ない事そうなので(相手を変えるのは難しい)
一通り話を聞いてから、お友達のいいところももっとたくさん見つけてみよう✨✨って話します。
自分がしてもらった時はありがとうが言えたらいいね。
小学生なんてまだまだ自分本位の子しかいないと思うので、解決というよりは考え方をアドバイスしますかね…

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうですね、娘もできてなくて相手から「〇〇してもらえない」と自分から動くことをあまりしてないのかなと思います💦性格も強くいけないタイプで💦

    お友達の良いとこを見つける。良いですね☺️!やってみます☺️!
    そうなんですよね、まだまだ相手のことなんて考えてないからの行動なんだろうな〜とは思います😓女の子なので口が立っていじわるな子もいますが…😫💦

    • 9月7日
cinnamon

大人の中中心で育ってきたのであればいきなり子供の中中心になると戸惑ったりはありそうですね😅
でも、娘さんが言ってる事、殆ど間違った事言ってませんし親切にしてあげる事や挨拶ってとても大切だと思いますから「お手伝いしてあげたり、ちゃんと挨拶できるのは偉いね(^^)でも、中には声に出して伝えるのが得意じゃない子もいるからありがとう言ってもらえなくてもきっとお友達は心の中でありがとうって思うよ。続けていたらきっといつか返してくれると思うからニコニコ笑って言えたら良いね👍〜」って感じで私なら伝えますかね(^^)

うちも来年小学生なので色々戸惑う事もあるんだろうな〜🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうですよね。私が周りに子どもがいる子が少なかったり近所も小さい子いなかったり💦
    友達関係で我が子が悩んでたりするのはこちらもモヤッとしていて認めてあげたりすることおこたっていました🥺💦
    返答がステキなお母さんです🥺お考え参考にさせて頂きます!

    女子は特に早いです😓😓さっそく、先程帰宅し今日も嫌だったことがあったようです…😓

    • 9月7日