![たいあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が泥んこ遊びが苦手で、幼稚園を選ぶ際に悩んでいます。のびのび系の幼稚園と教育面がしっかりの幼稚園で迷っています。
泥んこ遊びが嫌いな息子👦🏻
慣れでしょうか??
転勤族で、急な転勤の可能性もあるため、制服がない幼稚園にしようか検討中です🤔
のびのび系で、泥んこ遊びや自然の中で遊べる環境がいいと思うのですが、息子は砂場でスコップやバケツで良く遊びますが、手で砂を触ったり、泥をさわったりするのが嫌なようで、やりません!靴に砂が入ったりするのも嫌がります😅
裸足保育もしているみたい(砂場で裸足で遊んでいる写真がホームページに載っていました)なのですが、息子には合わないのか悩み中です。。
プレに行っている幼稚園は教育面もキッチリしていて、少し窮屈そうにも見える。(外遊びもバランスよくあるところです。)ただ、制服がブランド品の為、高いです😅
コロナの影響で、まだ数回しかプレは行っていません!
- たいあき(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は手汚れるのが嫌がります💦なのでつかみ食べもほとんどせず大きくなりました😂慣れもあるかもしれないですが、性格によるのかなと思います😊
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
上の子も、汚れるのがきらいでした。
ですが、幼稚園いって1か月もすればどろんこ大好きになりましたよ!
みんながやっているのを見れば平気になるかもです^ ^
うちのとこは、下だけ指定です!
-
たいあき
慣れてくれると良いんですが🥺最近は、お友達の真似をするのが好きみたいなので、兵器になるかもしれません🤔園庭開放に行って様子見てみます🌟
- 9月6日
-
たいあき
兵器→平気
でした😅- 9月6日
![めんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんま
上の子が満3歳児で幼稚園に入園しましたが、入園するまで手に砂が付くだけで嫌がるような子でした!
入園して数ヶ月もした頃には毎日泥だらけの洋服を持って帰って、未だに制服毎日汚して帰ってきます☺️
周りのお友達が楽しそうに砂遊びしてるともしかしたら興味持つかもしれないですね✨
-
たいあき
泥だらけの洋服😊素敵です💗
お友達に影響受けて、好きになると良いのですが🤔
園庭開放に行って様子見てみます🌟- 9月6日
-
めんま
上の子が火曜円ものびのび系の園で、泥遊び嫌いな子ももちろんいて、そういう子には無理やりやらせず教室で遊んでる子もたくさんいます☺️
自由遊びの時間は室内で遊んでる子と園庭で遊んでる子達半々くらいでした🐰
息子さんに合う幼稚園だといいですね🌼- 9月6日
-
めんま
火曜円▶️×
通う園▶️〇
でした😅💦- 9月6日
-
たいあき
ありがとうございます😊
先生に、泥遊び嫌がる子もいるか聞いてみたいと思います🙇♀️- 9月6日
たいあき
やはり正確によるんですかね😣園庭開放に一度行ってみて様子見てみます🤔