
生後16日目の女の子を完母で育てています。母乳の飲み残しを搾乳する方法について教えてください。搾乳機や手で搾るか、洗いが大変ではないか悩んでいます。上の子では経験がないためアドバイスをお願いします。
生後16日目の女の子を完母で育てています。
母乳の飲み残しを搾乳することについて教えてください。
娘は片乳5分ずつ飲むと寝てしまい、胸の張りがとれず飲み残しがあるような感じがします。
2週間検診で助産師さんに「乳腺炎になるから授乳した後搾乳した方がいい」と言われました。
同じような方は手で絞ってますか?搾乳機ですか?
搾乳機の場合、毎回洗うのが大変じゃないですか…?😅
上の子の時はこんなに母乳出なかったのであまり搾乳した経験がなく、アドバイスいただきたいです🙇♀️
- 🐰(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

HSR♡
搾乳器、洗うのすごく面倒ですよね😂
うちの末っ子は小さく生まれたので上手く飲めず、すぐ疲れて寝てしまっていたので搾乳器で搾乳したものをあげていました🍀
すーさんのお子様は授乳で満足している感じですか?☺️
もし足りているのであれば圧を少し抜く感じで手絞りでいいと思います🙋
あまり搾乳してしまうと、余計に母乳が作られてしまって張りやすくなると思います👶

miro
搾乳機持ってたけどパーツが多くて洗うのめんどくさすぎて…保存した母乳も飲んでくれないし全然使いませんでした💦余って辛いときはシンクに絞り捨ててました🤣
-
🐰
コメントありがとうございます☺️
洗うの本当に面倒ですよね💦
1日1回とかならいいんですが、毎回となると…😂
確かに母乳で足りてたら保存しても結局飲ませる機会ないですもんね🤔
ほどほどに手で絞ってみようと思います🥺- 9月6日
-
miro
哺乳瓶断固拒否だったので搾乳しても飲ませられなかったのです💦
乳を棄てる悲しみから牛乳を賞味期限内に飲むようになりました…🤣- 9月6日
-
🐰
完母だと哺乳瓶拒否になりますよね…😭
そうなる前に1日1回くらい哺乳瓶であげてた方がいいんですかねー💦
母乳は棄てられたけど牛乳は救われたんですね😂笑- 9月6日
🐰
コメントありがとうございます☺️
私も持ってはいるのですが、数回使っただけで箱の中に眠ってます…笑
体重も順調に増えていて、よく寝てるので満足してるんだと思います。
やはり搾乳しすぎるとその分作られてしまいますよね💦
加減が難しいです😅
圧抜き程度を意識して、手で絞ってみます🥺✨