※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
産婦人科・小児科

子どもの保険証が間に合わず、入院費が10割負担になる場合、金額はいくらかかるでしょうか?

2週間検診の時に子どもの保険証が間に合わなかった方いますか?

間に合いそうになく、10割負担になります…。
いくらぐらい金額はかかるのでしょうか?
入院費と一緒に支払うので、金額が知りたいです…

コメント

deleted user

私は1ヶ月検診の時に間に合いませんでしたが後日保険証の番号等連絡したらお金かかりませんでした😃
一度病院に問い合わせてみてはどうでしょうか🤔

サカエリ

私は2週間検診の際は現金を払いませんでしたよ。保険証もいらないと言われてました。

るいちゃん

後日保険証、医療証持って行くと返金されますよ!

うちは2週間検診はコロナでなかったですが
1ヶ月検診は市の補助券使用して、
k2シロップ代1000円のみでした!

すぬ

病院へ電話しておよそどのぐらい持っていけばいいか聞いたら、当日足りなくて焦ることはないと思います😊
うちは光線療法したので確認しました💡

ミクロン

2週間検診では、ママだけだから保険証はいらないよ、と言われて子供の分の支払いは無かったです!
1ヵ月検診では子供の診察もあったので保険証提出しましたが(*^^*)

電話するのが1番ですね!

ska

確か1万円くらいでした。

さま


みなさんコメントありがとうございます😣。
保険証いらないんですかね?😅
入院費が高くてお金がーと思ってました😭

はじめてのママリ🔰

2週間健診どころか、1ヶ月にも間に合いませんでした😂💦
1ヶ月健診は公費なのでお金はかかりませんでしたが、2週間健診は母親の分の補助券しか無かったため、一度現金で立て替えました。
5〜6000円だったと思います☺️
1ヶ月健診も終わってだいぶ経ってから、保険証を持って病院に行きました。
その時に入院費の立て替え分と、2週間健診の立て替え分が戻ってきましたよ〜!
嫌な顔もされてませんよ。笑
間に合わない人も多いと思うので、「申請中です」とお伝えすれば大丈夫だと思いますよ👶✨

Y母ちゃん

間に合わない方のほうが多いかも?
私も2週間には間に合いませんでした!
お金かかっても後日、申請すれば貰えると言われました!
お子さんの保険証の方から8割
そのあと役所から2割戻ると言われて
今申請中です☺️
保険証の方からの申請は会社がやってくれる所もあるそうなので聞いてみたら良いと思いますよ☺️
うちは会社がしてくれず💦
ちょっと面倒ですけどね😅

さま


コメントありがとうございます😣
今申請中という事伝えてみたいと思います😌