※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後3ヶ月で便秘が心配。毎日浣腸しているが、いつまで続くか不安。同じ経験の方いますか?

生後3ヶ月です。なかなかうんちが出てきません。この間は5日経っても出てこなくて病院行って浣腸して出してもらいました。今の時期なら1日一回は出た方がいいと先生に言われて毎日綿棒で浣腸してます…同じような方いますか?これいつまで続くんだろう。

コメント

まま

うちの子も3日に1回くらいしかうんち出なかったです(;_;)
まめに綿棒で浣腸してました😣

離乳食はじまったら、1日一回するようになりました◡̈⃝︎⋆︎

  • ママ

    ママ

    綿棒やるときはミルク飲んだ後時間あけてって言われたけど1時間おきに飲みたがるからタイミング無いんですよね😭
    離乳食始まったんですね!!淡い期待を胸に頑張ります!

    • 9月6日
deleted user

うちも毎日してます😅
上の子もこのくらいの時毎日してました💧
離乳食が進んでさつまいもとかヨーグルトとか食べるようになって、よく動くようになったら自力で出るようになりました!

  • ママ

    ママ

    大変ですよね😓たしかに運動量は関係ありますよね!!

    • 9月6日
はじめてのママリ

うちの娘もなかなかうんちが出なかったのですが、寝返りするようになったら毎日出るようになりました!
お腹ひねったり、うつぶせになるとお腹が圧迫されて出るのかな?と思ってます☺️

  • ママ

    ママ

    なるほどー!うつ伏せの練習全然やってなかったんですけどちょっとやってみます!

    • 9月6日
Rinka

同じでした!1週間出ない時もあって小児科に1ヶ月くらい浣腸などで通ってました😂が4ヶ月前に寝返りが始まってから毎日でるようになりました!
同じ頃に風邪をひいて下痢になってそれもでるようになった原因の一つかもですが⌒-⌒; )上の子の時の記憶とかもほぼなくて笑
心配になりますよね😂

  • ママ

    ママ

    病院通うの体力削がれますよね〜。分かります。上の子の今の時期の記憶が全然無いです笑

    • 9月6日