※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miri
住まい

3〜5年後にマイホームを目標にしています!理由は下の子がダウン症で今の…

3〜5年後にマイホームを目標にしています!

理由は下の子がダウン症で今のところは成長の遅さは見られないんですが小学校にあがるまでに成長度合いがわかるかなと思い今すぐは考えてないです!

3〜5年も経てばいろんなことが変わっていると思いますが
今からこれはしておいたほうがいいよ!ということがあれば教えてほしいです☺️

ゆるーーくは情報収集していきたくて✨

コメント

咲や

学区によって養護学校が決まっていたりしますので、養護学校の校区やスクールバスの経路とかですかね
隣の小学校区に小学校から高校まで併設された養護学校があるんですが、そこはスクールバスが停まる場所にバス停があります
車で送迎している人も見ます
家を建てる時の場所を決めるときにそういうことを考慮してもいいと思いますよ

  • miri

    miri

    お返事遅くなりすみません💦

    スクールバスがあれば便利ですね😊
    学校のことを含めては考えています☺️
    ちなみに学校関係なく 家の情報などの収集でしておいたほうがいいことなどありますか?

    • 9月8日
  • 咲や

    咲や

    住みたい場所のハザードマップの確認、周辺環境ですかね
    うちは水害も土砂災害も問題ない地域なのですが、学区の小学校、中学校が坂の上で、避難所が土砂災害警戒地域の上ですね🤣
    先月の大雨で夜中に高齢者等避難指示出ましたが、この時間に動く方が危ないので家で寝ました😅
    避難理由が土砂災害警戒🤣
    隣の学区の避難所の方が近いのですが、隣の学区は土砂災害警戒地域無いんですよね😅

    • 9月8日
  • miri

    miri

    ここ最近はさらに自然災害がどこであっても凄いですもんね😭😭
    それも検討してみたいと思います😊
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月9日
ちーた

下の子がダウン症です!

うちは生まれる前にマイホームを買ってしまってました💦

やっぱり大事なのは学校までの道のりですね!!
地域の支援級に入れればいいですが(それでも送り迎えが大変そうだなーと思ってます🤔)、うちの場合特別支援学校は隣の市にしかなくて😩
はぁぁ💧と思ってます😅
特別支援学校はスクールバスもありますのでそのへんうまく使いたいなぁと思ってます。
できれば仕事は続けたいですし😃

放課後デイは家まで送ってくれるそうなので、帰りはなんとかなりそうな気がしてます!!

  • miri

    miri

    お返事遅くなりすみません💦
    そういう方多いですもんね😊
    今の段階では成長具合が全然予想出来ないので悩みどころです💦
    やっぱりバスがあると便利ですね✨
    放課後デイも考えないとですね😳

    ちなみに家づくりで これはよかったとかありますか??

    • 9月8日
  • ちーた

    ちーた

    いま3ヵ月なんですね☺️
    かわいいですね❤️❤️
    かわいさ堪能してください😊❤️

    あと、高校卒業して働きだしたとき(就労支援事業所とかで)バスや電車通勤になることも多いそうで😳
    そうなると、バス停か電車の駅が近いといいなぁと思いました。
    仕事し出しても親が送り迎えも大変だし、かといって車の運転はなかなかハードル高いと思いますし💦

    あ、あと住みたい市の福祉制度がどうなってるかも確認したほうがいいかもです!
    自治体独自ものも結構あるので👌

    マイホームでよかったと思ったのは床暖ですね😂
    ダウン症の子って血流が悪くて冷え性の子が多いそうで(もちろん全員ではないですよ)、うちの子もとても手足が冷たいです。
    冬は、フローリングでズリバイしてるだけでもしもやけになって血が出てました😰
    早くから床暖つけて、少しでも…って感じでした😭😭

    • 9月8日
  • miri

    miri

    ありがとうございます💓
    めちゃくちゃ可愛い時期です💓

    働き出した時も確かにそうですね😳
    地方なので駅のことは視野に入れてなかったです!!

    福祉制度も調べてみることにします!

    床暖なんですね😳
    しもやけで血は辛そうです😭😭
    ダウン症特有のも色々あるし
    全部は当てはまらないだけに
    難しいですよね😓💦

    ありがとうございます✨
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 9月9日