![しと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
私も、卵管造影2回目をこないだ4月にしました。できるときに人工授精をして今4回目です。年内中は人工授精をして、来年の不妊治療保険適応になったら体外受精も考えています。一緒にがんばりましょう😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ授かってないので、質問の答えにならないのが申し訳ないのですが😭
私も妊活をして3年。
妊活開始と共にブライダルチェックにてホルモン値が悪く卵管造影も進められ、最初から楽しくない妊活を始めてしまい…のちに疲れ1年ほどお休み。だけど今年31歳になったのでしっかり治療と向き合おうと6月に再度卵管造影。そして同じく先月初めて人工授精をしました!
今回は人工授精と排卵が上手く噛み合ってない気がするので最初から諦め気味ですが🥲
一緒に頑張りましょう!!😭✊
-
しと
いえー!ありがとうございます😊
3年ってそろそろ辛いですよね。
私は年末から病院に行き、
タイミングではカスリもしませんでした。
33歳になったので、私も焦ってきてます💦
人工受精をして数日
全く変化なく、生理前から諦めてしまったので、こんなんじゃダメだなと思うけど、自信もうないです。
でも、諦めたら終わりなので
一緒に頑張りましょうね❣️- 9月6日
しと
回答ありがとうございます‼︎
人工受精も、毎回はちょっとキツイですよね😭
なるほどです!私も今年は人工受精で頑張ります💦
ほんと頑張りましょうね🥺
しと
以前もコメント下さってますよね💕ありがとうございます😊