※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

息子の発語が遅れており、集団の療育園通所を考えているが、人の真似をする傾向があるため不安。保育園入所も難しく、どう進めるか悩んでいる。

息子は発達ゆっくりでまだ発語がありません。
あお、ママ、パパ、いいろ(きいろ)、ちょうあい(ちょうだい)ぐらいしか言えません☺️

そんな息子を来年から保育園ではなく、集団の療育園に通えたらもしかしたら喋るんじゃないかと思ってこれから予約を取って来月発達検査できればいいなーなんて考えてたんですが‥とあるYou Tubeで人の真似をする子、吸収してしまう子?は集団の療育には向いてないと話してました。
理由は叫んだり暴れてしまう等の子がいてその子の真似をしてしまう可能性があるから‥‥と‥‥。。。

実際どうなのか分かりませんが‥息子はテレビで見た物や人の真似をよくします。
動物が主役の映画を見ればそれになりきったり‥スーパーで誰かが大泣きしてたらそれに乗っかって嘘泣きしだしたり‥。。

そんな息子は集団の療育に通うのは難しいでしょうか😭
本当は来年保育園に入れるつもりでしたが、点数が低いため厳しそうです😱
もうどうしたらいいか分かりません😥

コメント

deleted user

そういう子もいるとは思いますがお子さんがそうなるとは限らないかなと思います!
うちは上の子は忘れましたが下の子がよく真似しますね☺️笑
上の子も割かし影響受けやすい子だとは思いますが(笑)
でもどっちもその理由で集団行動が向いてないとは思わないです!
集団の療育は受けたことがないんですが…
上はグレーで個別の療育、親子教室も通ってたし幼稚園も普通に通ってるけど問題なしです!(泣いてる子には心配して寄り添う子)
下は親子教室通ってますが、この子は教室系…集団行動にはしり込みするようなタイプで(笑)
家では上の子の悪ふざけにのっかってますが、そういう集団行動だと叫んだり暴れたりする子の真似をする子ではないんだろうなって印象です!

長くなっちゃいましたが…
どっちに転ぶか分からない、ならやってみてもいいのでは?☺️
いい刺激になるかもだし、いい変化もあるかもだし、私なら挑戦するかなと思います🎶

K

私は通ってみたらよいと思います!
療育もすぐに成果が出るという訳ではないので、半年くらい通ってみてあわなければやめればよいですし。
行かないよりも行ってから判断したらよいと思います。
もしかしたら、集団生活で刺激たくさん受けてくるかもしれませんよね💡
うちは上の子が今月から療育通い始めました。
保育園にも行っていますが、ちょっと集団行動が苦手なタイプとのことで通い始めました。
今のところ楽しんで行っていますよ😃
夫とは通ってみてダメならやめたり、変えればいっか!と話しています。

みいちゃーん

うちは集団療育微妙でした。
良くも悪くも色んな子がいて、合う合わないあると思います。
集団療育に通ったのは週一でしたが、うちの子は悪い方に引っ張られるタイプと言いますか…。
だからといって、療育が無駄になったかと言えばそうではないですけどね。
見学は行かれましたか?
それ次第で決められては?
我が家は保育園の発達支援の枠を利用して入園しました。
比較的穏やかな性格で周りを見てワンテンポ遅れる事はありましたが、一応加配もついていましたが、ほとんど見守りだけで生活できていました。
公立の保育園には発達支援の枠で設けられている自治体も多いと思いますので、そちらも調べてみてはいかがでしょうか。

りんご

娘が自閉症スペクトラムで療育に通っていますが、真似をするタイプです。叫んでいる子がいれば一緒に叫びますし良くないことをしている子がいれば一緒にします。でもそれも娘の困りなのでそこにもアプローチしています。こども園の一号(幼稚園)に週四日通小集団療育に週一、こども園後に個人療育に週一通っています。幼稚園などは考えていませんか?バランスだと思います。療育のみだと確かにその中のみになってしまうところはあると思います。

mihana

合う合わないありますし、一度集団に通ってみるのも一つかなと思います。

息子の場合は親子教室(集団療育)に通っているときに、お友達のことを真似てやってみよう!!っていう姿が見られていました。
たしかにいいことだけでなく、お友達が叫んだから叫ぶ姿もあります…💦
でも、それ以上に自分ができなかったことにチャレンジしたり、やってみようやってみたいっていう+の面もありました。
療育先の先生も幼稚園でお友達がやっている姿を真似て伸びるのでは?という意見だったので今は幼稚園に通っています。
これは一人ひとりの性格·特性が違うことなので、絶対!!はないと思います😣

deleted user

集団療育は言葉だけじゃなく集団生活に慣れるための練習の場でもあります。療育園であれば身辺自立にも力を入れていると思います。登園したら自分で準備をして…着替えをして…など。その辺りを慣れてるスタッフが手厚く見てくれるのは魅力的かなと思います。恐らく絵カードなどで視覚的にも分かりやすい支援があると思います。
ただ発達検査の結果によっては療育園の対象ではないとなる場合もあるかもしれないです。
人の真似をすることは悪いことではないです。真似をすることで学んでいくので…ただ誤学習してしまうことがあるとよくないですね。(叫ぶと先生が構ってくれる、など)
その辺も療育園がどういうクラス分けをしているか、ですね。
ちなみに今は言葉だけが心配ですか?理解力はあるけれど発語がゆっくり…であれば、保育園にいる子のお喋りを真似して言葉が爆発する可能性もあります。

  • マママ

    マママ

    言葉がゆっくりなのとコミュニケーションがあんまり無いのが心配です😥
    こっちの言ってる事は分かってるんですが‥ありがとうとか貸してとかそういう動きもしないので‥😭

    • 9月6日