

ちーず
レッスンバッグ、お着替え袋、上靴入れ、コップ袋、お弁当袋がサイズ指定有りで必要でした🙆♀️

そうくんママ
うちの子の保育園は、大体のサイズで指定はなかったですが、
■レッスンバック
■パジャマ入れ
■歯ブラシコップ入れ
くらいでした。
小学校は
サイズ指定はないですが6年間使いたいので、飽きない柄や
長持ちするナイロン系などにしましたし、そういう子たちが多い印象です。
→男の子だとスポーツブランド
■上履き入れ
■体育館ばき入れ
■体操着入れ
■図書館本入れバック
■歯ブラシコップ入れ
でした!

マッシュ
幼稚園ですが、
レッスンバッグ、上靴入れ、コップ入れ、ハサミ入れがサイズ指定ありで母に作ってもらいました😂
お弁当袋は特に指定なかったですが、ランチョンマットはあまり大きすぎるものはNGでした🙅

より
次男の幼稚園は、お着替え袋、上履き入れ、コップ袋、手提げバッグはサイズ指定があって手作りしました。使えるものは小学校に上がってからも使うつもりです。
長男も同じような感じで手作りしました。小学校に上がる時に体操着入れ(ナップザック型)を新たに、上履き入れが小さくなったので作り直しました。手提げバッグは入園時に作ったものをまだ使ってます。

ぽん
レッスンバック
上靴入れ
コップ入れ
お弁当袋
必要でしたが
だいたいのサイズが決まってるだけで指定ではなかったです😊😊

rr
みなさんコメントありがとうございます!!
レッスンバッグ、上履き入れ、コップ入れは必要なところが多いようですね☺️
サイズ指定は特にないものもあるというのも教えてくださってありがとうございます♪
コメント