![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
2人目が三尖弁逆流と言われました。
心配で泣きましたしセカンドオピニオンの他、絨毛検査までしましたが、結果、少し成長が遅めだっただけでした。
絶対とは言えませんが、何もない可能性ありますよ😊
![年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子まま
私も1人目の時
12週で胎児ドックを受けました!
産院で首のむくみが気になるから
受けて欲しいと言われて受けて
病院紹介されて受けに行きました🥺
その時はむくみは問題ないと言われて
次の検診で、また赤ちゃんに異常が
ありそう!て言われて
再度、胎児ドックを14週で
受けました💦
不安でいっぱいすぎて検査までの間
旦那に八つ当たりしていました😭💔
2回目の胎児ドックでも異常がなくて
今も障害もなくて元気に過ごしてます🐼
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
再検査まで不安でたまに旦那に八つ当たりしてしまいます…。
再検査で引っ掛からないようにと今は毎日考えます💦- 9月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
過去の質問へのコメント失礼いたします🙇🏻♀️💦
私も先日胎児ドックにて全く同じ静脈管と三尖弁の逆流を指摘され、(NTや鼻骨は問題なし)NIPTや確定診断を勧められている段階です。
その後お子さんの経過や現在の様子はいかがでしょうか?😭
差し支えなければ可能な範囲でお教えいただけないでしょうか?🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
来週、再検査なのでそこで、この先の検査をするのか決めたいと思います☺️