※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産褥期で休めず、子育てに追われています。サポートが少なく、体調も優れず悩んでいます。二人目出産の方、乗り切り方や楽になる時期を教えてください。

産褥期なのに全然休めず、ぐったりしてます😢

夫はサポートしてくれていますが、上の子がいて、実家のサポートがなく、退院直後から横になる時間がほぼありません😭
下の子はよく寝てくれるいい子ですが、それでも夜中3時間おきの授乳でヘトヘト...
口の中口内炎だらけだし、下痢になったり胃痛になったり、体調も良くないです
上の子の相手もなかなかできず、かわいそうなことをしています

サポートが少なく二人目を出産された方、どうやって乗り切りましたか?いつ頃楽になるでしょうか...

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です。
私も退院後からすぐ自宅に戻り普通に生活してます!

昼間も夜もゆっくりする時間無いですよね😭
2人同時に寝てくれた時とか、上の子が一人で遊んでくれてる時とかに床に転がってました😂
あとはただただ耐えてました

下の子が長く寝てくれるようになってからはだいぶ楽になりました🥲

へも

退院後2日目で諸事情あり県外から来てくれてた実母が帰ってしまって、すぐに元通りの生活でした💦もうとりあえず産後1ヶ月はぐうたらしてましたね😓上の子にはごめんと思いつつも…でも1ヶ月経った今はもう家の中でですがなるべく遊んであげるようにはしてます😂そのかわり旦那が家事たっぷりやってくれてるので本当に助かります……😭🌀悪露もまだ鮮血が出る日もありますが、もうやるしかないんですよねーしんどいですよね😭😭

はじめてのママリ

ありがとうございます。
長く寝るようになるまでの我慢ですね😭
悪露もまだまだ出まくっていてしんどいですーーがんばります