ナッツ類のアレルギー検査陽性の赤ちゃんについて、初回から何回目で安心できるか悩んでいます。ピーナッツをあげる際の慎重さについても相談しています。
ナッツ類を初めて与えたあと、アレルギー反応がなかった場合何回食べさせてからクリアと判断しますか?娘に、9月1日と3日にアーモンドをあげました。3度目で大丈夫だと安心していいでしょうか?
というもの、友人の赤ちゃんが9ヶ月の時、カシューナッツ3度目で反応が出たそうなんです。アレルギー検査を受けたところカシューとピスタチオで陽性とのこと。
娘にピーナッツをあげた時は量や間隔に気を付けて6度目くらいまでビクビクしてましたが、そこまで慎重でなくていいでしょうか?
- 🦒(1歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
アーモンドやナッツ類は3歳くらいからですよ、まだまだ胃に負担かかるしあげたらいけません😣💦
早くて2歳ですよ。
はじめてのママリ
あげるの早すぎだと思います😓💦
早くあげることでアレルギーが出る確率も高くなりますよ。
何度目というのは関係ないです。
あげる量が関係するので3回あげたから大丈夫とかないですよ😅
-
🦒
近年では逆に、早めにあげた方がアレルギー発症の確率が下がるという考えがあるそうです🙃
余談ですがピーナッツで出来てるバンバというお菓子の摂取量が多いイズラエルでは、ピーナッツアレルギーが少なく、子どもたちが幼い頃から食べてることに起因するとか。
何度目ならクリアかと考えたのは友人の子は最初の2回反応なしだったので、軽度だった場合曝露を重ねて身体が拒絶することがあるのかと思いました🤔
コメントありがとうございます!- 9月5日
どん
ナッツ類はアレルギーも出やすいし、砕いていたとしても気管支等に入ってしまうリスクがあるので、最近は5歳まであげない方が良いという記事も見ます。
節分の豆や枝豆などでも同じだそうです。
6回食べれているならアレルギーなさそうかなとも思いますが、アレルギーは体内の許容量を超えた時に出るものなので、正直なところどれだけあげてもアレルギーなしとは言えないのかなと思っています😅
うどんばっかり食べすぎて大人になってから小麦アレルギーになったケースもあるみたいですし…。
ウチは旦那がナッツ類が大好きで自分が子供の頃のおやつはナッツ類ばっかりだったからと言って息子にちょこちょこあげるのですが、5歳までは…った話をしてやめてもらってます。(たまにあげてるっぽいですが😓)
枝豆とかならまだしもナッツ類はリスクをおかしてまであげる必要もないかなと…。
-
🦒
ナッツをあげるにあたって、注意するのはアレルギーはもちろん窒息の危険性ですよね。こちらではピーナッツバターであげることが多いです。アーモンドは、私はおろし金で細かくしてオートミールに混ぜました🙂
アレルギー反応が見られなければ定期的にあげることを推奨されているなど、日本とだいぶ違っていて興味深いです。とはいえ確かに極度に偏ってしまうとアレルギーになる可能性が高まるので気を付けます。うどんですか!炭水化物だと特に常食しやすいですよね…一食の摂取量も多いですし。
ナッツは栄養価も高く適量ならおやつに最適ですが、どんさんがお子さんたちの健康管理をされる上で、家族で協力して欲しいですよね😌
ちなみにこちらのリンクにLEAPスタディーという研究の日本語要約文があるのでご参考までに:https://www.jsaweb.jp/modules/news_topics/index.php?content_id=217 ピーナッツアレルギーに関してです。
この記事には載ってないのですが、卵アレルギー/eczema持ちでピーナッツアレルギーになる可能性が高い子ども640人を対象にしたLEAPスタディーで、
・生後4〜11ヶ月から始め普段から食べているグループの内 3.2%がアレルギー発症
・5歳まで遅らせたグループの内 17.2%が発症
という結果もあり、北米で近年では早め(4〜6ヶ月)にあげるのを推奨されているようです。とはいえ上で回答してくださった方によると日本の病院では3歳以降と指導しているそうなので認識の違いのようでした。
コメントありがとうございます!🙌🏻- 9月5日
-
どん
日本でも卵については最近は食べ始めを遅らせない方が良いと方針が変わったりしていますしね。
海外では身体のつくりも違うし、体質も違うので離乳食の進め方、アレルギーの考え方なども全然違うのかも知れないですね🤔- 9月5日
-
🦒
和食の離乳食レシピ調べてたら、卵の与え方の方針の変化について書いてありました!
そういえば私が過去に読んだピーナッツに関する記事では「消化器官や免疫が成熟する3歳頃まで遅らせることでアレルギーを予防できると考えられていたが…」とあったので、通った道のようです。長期にわたり調査した結果、アレルギー患者数が減らないばかりか3倍になったなど考慮されガイドラインが変わったと。北米では特にピーナッツアレルギーの研究が盛んなようですし、方針も変わっていくんですね。
我が娘が親になる頃、食育も育児も常識が変わりに変わって、孫と関わる時に度々娘に確認しなきゃ…😆
ご返信ありがとうございました。- 9月5日
ぽん
赤ちゃんにナッツあげてることがまず間違いです!
ナッツ類は3歳くらいからですよ〜💦
-
🦒
コメントくださった方々全員にナッツをあげるべきべきではないと助言いただきました💦 どうやら国によって認識が違うようです。
ナッツには赤ちゃんにとって大事な栄養素が詰まっているので、私の住んでいる所では離乳食に慣れた頃に始めることを推奨されています。日本では3歳まで待つと知らなくて質問してしまい、とてつもなく非常識に見えたことでしょう。すみませんでした。
コメントありがとうございます✨- 9月5日
🦒
そうなんですね😮 海外に住んでいるんですが、2〜3歳からとは聞いたことありませんでした。
離乳食の書籍や、英語で検索するとナッツ類は離乳食を初めた頃とありますし。
ありがとうございました!
退会ユーザー
日本と海外では違うかもしれませんね、いくら調べてもナッツ類は3歳〜でした。病院でも離乳食講座でもあげないように言われました🌼
ママリの人たちはほとんどの方は日本在住の人達だから海外での常識知識は分からないと思います。
🦒
娘の先生や病院でもらった冊子にはナッツ類や他のアレルゲンになり得る食材を避けるよう書いておらず、むしろ栄養価の高さからあげることを推奨されているので、日本とは認識が違うみたいでした。
娘を授かってから食物アレルギーを意識して調べ始めたのですが、どの食材をいつから初めていいかは英語で検索してたので日本と開始時期が違うことを知らず… 質問を見てくださった方々をびっくりさせてしまったようです😔