
妊娠9ヶ月で、夫が37.6度の熱あり。コロナ感染か不安。病院転院と帝王切開、子供の預け先について悩んでいます。
妊娠後期にコロナかかった方居ますか??
9ヶ月になったばかりです!
旦那が土曜日の朝から倦怠感と関節痛が酷く
一日中寝室で寝ていました。
夕方には起きて、倦怠感など無くなった!と言って
いたので仕事疲れかと思っていましたが
先程また倦怠感や寒気を訴え出したので熱を測ると
37,6です💦
濃厚接触などしていないのでコロナかは分かりませんが
もしコロナだった場合高確率で私や息子も陽性が出るん
だろうな〜と思っています。
そこで、妊娠9ヶ月だと総合病院に転院して
帝王切開になるのでしょうか。
またその間、主人が自宅療養じゃなければ息子は
一体どこに預ける事になるのでしょうか😓
実家など可能ですが、濃厚接触又は息子も陽性だとすると
無理ですよね。
明日の体調次第だとは思いますが気が重く憂鬱です。
- うずら(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みー
早目にPCR検査を発熱外来とかでしてもらった方がいいと思います😭
季節の変わり目だし最近寒いので風邪かもしれませんが、安心にはなると思いますよ😢❤️
うずら
そうですよね💦
ありがとうございます
幸い、月曜日がたまたま仕事休みみたいなのでPCRしてくれる病院探そうと思います😩