
旦那が子供の世話をせず、私がお弁当作りながらおんぶ。段取りが悪いと言われてショック。どうしたらいいですか?
今さっきの出来事...
明日のお弁当を、ご飯の片付けをしながら作っていて、9ヶ月の子供がくずりだした。
あと20分くらいでできるやろーなって時やったし、まーいいかと思い作ってたら…
その時の旦那の行動。
子供が泣くのが耐えれないから子供を見れないと。
で、私がおんぶしながら作る始末。
子供ギャン泣き。
旦那携帯いじる。
意味わかりません。
こんな人とは思ってなかったとビックリすることだらけ。
挙句の果てに私の段取りが悪いと言われる始末です。
こんなもんですかー?
- maimai
コメント

こはるみ
失礼ですが、旦那さん少し思いやりが足りないと感じました。。
一緒に住んだら人が変わったように感じますよね、、
多分お互いそう思ってるんだと思います(-.-)
不満は溜めずに優しく伝えましょう🙆

akari
私は泣いたら結構すぐおんぶします!
前に1度あと少しで終わるからと思ってちょっと泣いてるの放置してたら旦那は携帯いじって相手もしてくれなかったので🙄
ムカつくので、ムカつかないように泣いたら自分ですぐおんぶします(笑)
-
maimai
そーなんですね。
ムカつくので、ムカつかないよーにしよーって私も最近心に誓いました笑
あと少しで終わるからササッとやっちゃいたいですよねー!
なんか泣いたら家事変わろーって旦那に言われたのに、泣いても携帯触って挙げ句の果てに私おんぶしてるしーっと思っていちいち腹立つのにアホらしくなりました。
だから私もおんぶします!- 9月28日
-
akari
でもむかつくときはむかつきますよね(笑)
なんでこっちがおんぶして、洗濯物とか洗い物してんのにお前は携帯とかテレビ見てるんじゃー!ってかんじ😅
洗濯物も洗い物も2人のものだし、少しは協力してよって思います(笑)- 9月29日
-
maimai
ほんとにそれですよねー。
子供の面倒みてくれてたらそれだけで助かるのにーーーー
いーーーー!って感じです笑- 9月29日

ちーまい
うちもそうですよー。
旦那がするのは遊び相手です。あやすのは、本当にぐすり始めたときだけ(*_*)泣いたら、ハイって渡されます。
あとちょっと、こんだけ終わらせたいのにって時もなので、本当にイラットしますが、、。私がいいならしょうがないかとあやして、機嫌が直ればまた旦那に相手してもらいます。
こっちからしたら泣いたから何?!ですよねーそれを毎日毎日やってますけどって感じ(´-ω-`)
まぁ、私がいいのねーって思いながらあやしてます(^_^)
-
maimai
ほんとそれです!あやすの男の人はできないんですかー?
意味わかりませんね。
そのあとちょっと!なのにーってこっちからしたらそんくらい泣きながらでも耐えとけ!
と思うのにそれさえもキツいと。
ほんとにハァ?と思うことだらけ。
んで、おっぱいあげたら泣き止むんやし簡単やん!とのことです。
もーほんとにしばいてやりたいです!
私もお父さんより、おかあさんがいいのね♥と思いながら頑張ります!- 9月28日

退会ユーザー
それはムカつきますね!
私ならキレます、そしてお弁当もう作りません(笑)
でも、男の人はきっと言わないとわからないんだと思うので優しく今手が離せないからこうゆう時は携帯いじらずあやすなり抱っこするなりして欲しいと伝えてみては♡
ストレス溜めないことが1番です!
-
maimai
ほんとに。泣
もー弁当も作りたくないけど、私はしてますアピールしとかないと喧嘩した時に掘り返されるのがいやで維持でもやってやります笑
何回も言ってるんです。
あと少しだから泣かしてもいいし見といてと。なのにそれも耐えれないみたいで…
泣いてる時こそ抱っこしたりあやしたりしないから、おかあさんばっかり来るんですよねきっと。だから旦那に懐かないんですよ。ほんとに。
もーストレス溜まるからここで吐かせてもらいましたーーーー(*´•ω•`*)- 9月28日
maimai
ほんとに…こんなことで喧嘩ばかりです。お互いが子育てこんなはずではなかったと思ってるからなんでしょーけど。
また優しく私も伝えれたらいいんですがすぐカッとなるので…
気をつけます。
こはるみ
喧嘩したくないのに喧嘩ばっかりですよね、、
すぐカッとなってしまっても後で悪かったとこは謝って心から素直になって伝えましょう😉
お互い素直に伝え合うのが仲良しになる秘訣だと思います😃🍒😃
頑張りましょう🙆
maimai
ほんとに。なんかみなさんも同じ方もいるからホッとしましたー!
そーですね、ちょっと落ち着きますーー!
素直に伝え合うですか...
二人とも我が強いので💧
おかあさんにいつも言われる、
負けて勝て。
だと思いますほんとに。
頑張ります!!