
生後2か月の赤ちゃんが1日の睡眠時間が少ないです。眠い時もあるけど、起きている時間も楽しんでいるようです。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
生後2か月です!
みなさんのお子さんもこの時期とかにあったか教えて頂きたいです🥺
もう3日間1日7.8時間しか寝てません😭
長い時間で1日3時間30分で
その後は20分〜1時間ないぐらいの睡眠です💦
眠くてグズるのはもちろんあるのですが、それ以外は機嫌よく起きてる時間もあります。
普通でしょうか?うちの子もあったなどあれば安心出来るのでコメントお願いします😭😭
- りり♡
コメント

千晴
日中は長くて2時間寝る時もありますが、あとは30分くらいを2時間ごとに繰り返す感じですね💦
夜は20時から3時まで寝てミルク。その後また寝て7時に起きます。
夜も細切れ睡眠ですか?

退会ユーザー
うちもそんなもんです😂笑
本当に頻繁に起きる子で、長男もこういうタイプだったので、またか…と思ってます🤣笑
-
りり♡
コメントありがとうございます😭
本当ですか?😭
お子さん1日何時間ほど寝てますか?
またかと思えるそんな強いママになりたいです。
この3日で急にひどくなったのもあり心配で🥲- 9月4日
-
退会ユーザー
三男は長男よりは寝る子なので1日トータル8時間ちょい~10時間くらいです🤔
長男は本当に寝ない子で😂
1日トータル6~7時間しか寝てませんでした😫
寝てもすぐ起きちゃうので常に物音立てないように…と神経使ってました💦- 9月4日
-
りり♡
返信ありがとうございます!
三男くんはまだ長めには寝てくれるのですね👶
6.7時間ですか😵
うちの子のここ何日かと同じぐらいです😵
常にだったのですか?😣
それとも体調悪い時などでしょうか?💦- 9月4日
-
退会ユーザー
長男は常にです💦
朝寝しなくなったのが5ヶ月
夕寝しなくなったのが7ヶ月
昼寝しなくなったのが1歳9ヶ月
という感じで本当に寝なかったです😭
夜もかなり頻繁に起きていて、4歳になるまではよく起きてました😱
今は夜中も起きなくなりましたが…朝は4時半~5時には起きてます🤣
いくつになっても寝るのがド下手ですが、さすがに慣れました😂- 9月4日
-
りり♡
常にだったんですね😣
4歳になるまで…
毎日お疲れ様です🥺
私はまだまだですね💦
この何日で不安になってしまってるようでは😅
ただ2か月の赤ちゃんは14時間以上寝るなどと聞くので
半分も寝てないけど大丈夫かな?と心配になり💦
経験談、同じ感じのお話が聞けて良かったです😭- 9月4日
-
退会ユーザー
心配になりますよね😭💦
でも、大丈夫だと思います🤗
長男も全然寝ませんでしたが(笑)、元気いっぱいに育っています❤️
きっとこういう体質の子もいるんですよ😆🎶
あまり気にせず、過ごしてくださいね🥰
なかなか寝なくて大変ですが共に頑張りましょう😊💕- 9月4日
-
りり♡
長男くんも元気に育っているのですね🙌✨
ありがとうございます😭
あまり気にせずに過ごしたいとは思います🥺
色々教えてくださりありがとうございました✨
気持ちが楽になりました🥺- 9月5日

はじめてのママリ🔰
同じ感じでした✨
外の世界に来て、音やボヤけて見える世界に興奮しているみたいです🥰
でもママは寝不足で大変ですよね😭😭
毎日お疲れ様です😭
-
りり♡
コメントありがとうございます😭
急に1日8時間も寝てないので心配で😭
同じ感じと聞くと安心します😭
お子さんは日によってな感じでしたか?
体調悪そうな時とかでしたか?😣
この3日間は特に寝不足で…
心配もあり余計に疲れちゃってます😣- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
体調悪そうな感じはありませんでした✨
ちょっと状況は変わってしまいますが、1人起きて寝るともう1人が起きてって感じだったのでお互いが刺激になったのかな?と思います😭
しっかり夜中まとめて寝てくれたのは3ヶ月後半くらいが初めてだったと思います😭
あと少しですが、1日が長く感じちゃいますよね😭- 9月4日
-
りり♡
またまた返信ありがとうございます✨
なるほどです!双子のお子さんなんですよね?刺激とかもありそうですよね🥺
うちの子も敏感で抱っこでしか最初寝なくて下に置く時にほぼ起きます😭
後少しして夜中にまとまって寝てくれればいいんですが🥺
何かしら心配事ばかりです🥺- 9月4日
りり♡
コメントありがとうございます😭
そんなにリズムがきっちり20時〜3時など出来てるんですか?羨ましいです🥺
元々寝るのが下手な子だとは思うのですが3日前から急にひどくなってきて1日8時間も寝ないので心配で😭
夜もこの3日は長くて3時間30分です💦
その後は長くて1時間です😭
千晴
えぇー!それは大変ですね😭
睡眠退行かなぁ。
おしゃぶりやおくるみもだめですか?
うちはスワドルアップを着せると長めに寝てくれますよ。
たしかに上の子は夜中も細切れで起きてました…
りり♡
返信ありがとうございます!そうなんです😭本当心配で😭
2か月でも睡眠退行とゆうのがあるんですかね?💦
おくるみは足の力も強すぎてバタバタして嫌がります😣
おしゃぶりはまだまだ下手ですぐ吐き出すんですよ。
スワドル買ってみて届いたんですがまだやってないです🥲
やってみます!!
千晴
子どもって成長する前に知恵熱出したり、睡眠が浅くなって寝なかったり、グズグズする期間があったりすると思うんですw
もしかしたら、脳が成長していて睡眠が浅くなってるのかもしれませんよ💦
ずっとは続かないので、ご家族に協力してもらえるのなら休める時に休んで下さい!
りり♡
そうなんですね🥺
だからですかね、熱はないですが急に吐き戻しも増えました💦
これも成長の1つだといいなと思います🥺✨
色々教えてくださり本当ありがとうございました😭
気持ちが楽になりました😭