
保育士さんへのやり取りで、家庭の様子を長く書いてしまいました。夏は楽しく過ごし、9月もよろしくお願いします。
保育士さんに聞きたいです!
毎月園とのやり取りで、家庭での
様子を書く欄があるんですが、
私は結構長く書いてしまいます( 𖦹 𖦹 )
7月は、体調を崩す日が多く
お休みしがちでしたが、8月の夏休み中は
1度も風邪ひくことなく海や水族館に行き
楽しく過ごせました ☺︎ 夏休み明けの幼稚園も
楽しみにしてる反面、みんな僕のことわすれて
無いかなぁ?と気にかけていました。9月も
宜しくお願いします。
今回これを書いたのですが長すぎますか?🥲
普通に一言書いてくれた方が先生もらくでしょうか?
- ママリ(8歳)
コメント

ままり
様子がわかって微笑ましいなぁと思いました😊
私は5年ほど勤務していて今は専業主婦、子どもが今年から園に通っていますが最低限しか書かないし書かれない園なので寂しく感じています🤣
ママの気持ちがとてもこもっているなぁと私は感じるので長くなっていても気にしなくて大丈夫かなと思います☺️

ぴぴ
保育士です!!
詳しく書いて下さる保護者の方、こちらもほっこり出来るので嬉しいです🥰
やり取りということは保育士さんのお返事もある感じでしょうか?🤔
私は文章力がないので、笑
短いと逆にお返事に悩んでしまうことがあります😭
私なら詳しく書いて頂くのも大歓迎です♡
-
ママリ
はい☺︎
お返事も書いてくれます🥰
逆にそういうパターンもあるのですね😂長く書いて困らせてないかな?
と思いまして、、保育士さんにそう言って貰えて安心しました ☺︎.ᐟ.ᐟ
ありがとうございます 🤍- 9月4日
ママリ
毎月、息子の様子など 詳しく
書いてくれて嬉しくて、私も
つい長く書いてしまいます😂🤍
保育士さんにそういってもらえて
嬉しいです ☺︎ ありがとうございます🥰