
コメント

はじめてのママリ🔰
便秘ですかね?
離乳食増えて、水分量が減ったりしてないでしょうか?
痛がったり泣いたりは良くないとかかりつけ医から聞いたことあります😣💦
離乳食などで改善できなかったら相談した方がいいかもです!
とりあえず便秘に効く食材(さつまいも、バナナ、ヨーグルト、オートミール)取り入れる、水分をこまめに、足の運動、お腹マッサージ試してみるといいですよ✨

ママリ
離乳食進むと水分量が減って、便秘気味になりました💦
とにかくこまめに水分補給させたり、遊ぶ時に好きに飲めるようにマグを近くに置いたりしてました!
うんちが硬くなると気張るのますます嫌になり、慢性の便秘症になるので、便秘に効く食べ物でも変わらなければ早めに小児科で診てもらうのがいいですよ😭
-
迷える新米ママ🔰
ご回答ありがとうございます。
水分補給なかなか出来てなくて、ストローマグを練習しようと思います。
麦茶や湯冷しなどがいいですかね?最初はどのくらいの量をあげてましたか?- 9月4日
-
ママリ
私がルイボスティー飲んでるので、薄めてあげてましたが、麦茶でもお白湯でも飲む方でいいと思います!
ジュースではないので、量は気にせず飲みたいだけあげてました😊- 9月4日
迷える新米ママ🔰
ご回答ありがとうございます。
はい、多分水分量は減ってると思います。
やっぱり泣くのは良くないんですね…。
便秘に効く食材試してみます!
まだ麦茶などをちゃんとあげられていなくて、ストローマグの練習を始めようと思います。最初はどのくらいの量から上げてましたか?
はじめてのママリ🔰
離乳食増えると水分減っちゃうのでこまめに麦茶あげるか、離乳食でスープ系をあげるといいですよ👍
麦茶はじめてじゃなければ1回、20~30mlくらいで大丈夫ですよ🙆
離乳食、母乳ミルクに影響でない程度ですね☺️
影響でなくて、飲めれたら飲んでもらってもいいと思います😊