
腰座り前の赤ちゃんに適した椅子を探しています。離乳食のために持ち運びやすい椅子が必要です。おすすめはありますか?
腰座り前の赤ちゃんにおすすめの椅子ないですか?😭
もうすぐ5ヶ月の娘がいます!
離乳食が始まるのもそうなのですが…
ずっとビーズクッションに寝かせていたのですが最近首を自ら起こすようになり勢いで腰まで起きてしまって前に転倒したりするので怖くて抱っこせずにいられなくなってます😭
うちは床に座ってご飯を食べているのですが、お盆に実家帰省の為離乳食関連から持ち運びに便利な椅子を探してるのですがどれがいいのか分からず😭
実家は高いテーブルなのでローチェアを買うと実家では使いにくいし持ち運びも大変だなと…💦
何かおすすめ無いですか😭
- R0331(生後4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
腰座り前はバウンサーの揺れる機能を止めるorハイローチェアであげてました。
持ち運び重視ならバンボとかでも良いのかもですね🤔
腰座り前から使うと腰の負担が〜って聞くので気にならないならコンパクトだし良いかもです🙆♀️
腰が座ってからはハイチェアに移行してます😊

ままり
腰据わり前の赤ちゃんを無理やり座る姿勢に固定するのはよくないです💦私はベビーチェアを背もたれをあげて、離乳食食べさせてました!

はじめてのママリ🔰
インジェニュイティを5ヶ月の時から使ってました😌
腰座り前でしたが、ご飯の時ぐらいなら大丈夫かと思います👌🏻
インジェニュイティはベルトがついてるので、ハイテーブル?だったとしても、椅子に固定しても使えます。
もちろんそのまま床においてもつかえます。
デメリットは持ち運ぶ時に折りたたんだりできないので嵩高いことですかね。車移動なら持って行けますが、、、!
コメント