
コメント

ひなの
1年生から行ってましたよー!
その公園からでないことを必ず約束させてました。
でも結局心配なので最近携帯持たせました🙋♀️

マロン
私も息子一人であそびにいかせたことないです😂🙌
学校から一人で帰ってくるのも心配なのに、、、。
私なら公園なら一緒にいっちゃうかなぁ。
一緒に遊ばなくてもそばで見守りたいです(笑)
お友だちのお家とかならいくのはやめますが(*´・ω・)
日曜日って場所によっては雨なのでそのときはどうするのかなぁ?っておもっちゃいますよね。
お友だちのお親の、連絡先しってたら相談できますが😢
-
ママリ
そう、心配なんですが、私は仕事でいなくて今三男が熱なので旦那と三男は家にいてもらうことになります😭
三男が熱じゃなかったら旦那に行ってもらうのですが😣
でも長男は楽しみにしてるので行く気満々です😂- 9月4日
-
マロン
そうなんですね、、、。
それなら自分の携帯渡してなにかあったらパパに電話するように私なら渡します!
落とされたら怖いですが、、、😅
あとは一番したの子が風邪だし早めの時間で終わり!って決めるのもいいかもしれません。
一年生の遊びの約束も曖昧で来なかったりきたりとか色々ききますが行く前にお約束するのがいいかもしれませんね☺️- 9月4日
-
ママリ
結局、家から離れた公園ではなく、マンションの下の公園で遊んでもらうことにしました😂
ちゃんと約束を守って他の場所に行かずに遊んでくれたみたいで良かったです!
ありがとうございました😁- 9月6日
-
マロン
おはようございます、それは良かったです!
息子さんもいい経験ですよね(*^^*)- 9月6日
-
ママリ
めちゃくちゃ楽しかったみたいです😁
私も息子が今後1人で公園に行けるように色々教えこんでいかないとなーと思いました😂
交通ルールや遊びに行く時のルールなどしっかり見直そうと思いました💡- 9月6日

ママりん
うちは校区外からの入学なので、お友達がたくさん住んでるマンションの公園によく行きたがりますが、距離はそんなにないけど、少し危ない道があるので必ずついて行ってます!
友達たちも、下校時は息子だけ1人違う方向に帰るので、家が遠いから、お母さん毎回着いてくると思ってくれているみたいです。
-
ママリ
まだ1人で行かすの怖いですよね😂
結局は離れた公園ではなく、マンション下の公園で遊んでもらうことにしました💡
1人で遊びに行かせるのは2年生くらいかなーと勝手に思っているので、少しずつ様子見ながら独り立ちさせようと思います😂- 9月6日
ママリ
携帯も持ってないから余計に不安ですよね😭
その友達は親なしで遊ぶのに慣れてるから公園以外行こうって誘われたら息子はついて行くんじゃないかなーと不安で😂