※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茶色のバスクラ吹き
サプリ・健康

娘が喘息疑いと言われました😿が、今回は急激に呼吸悪化。ぐったり。保育…

娘が喘息疑いと言われました😿

4月に保育園入園してから、毎月、39℃越えの熱を出し、何度か小児ERにお世話になり吸入していました。

が、今回は急激に呼吸悪化。ぐったり。
保育園から受け取ったときのぐったり感には、ほんと💦焦りました。


暫くはステロイド内服とネブライザーにお世話になりそうです。

喘息っこのママさんたち、日頃どんな事に気をつけてあげていますか?

吸入って、どんなタイミングで使われていますか??

分からないことばかりで、心配です。

どんな事でも構いませんので教えてください!

コメント

RUI

三兄弟皆、喘息持ちです…😅
三男は喘息で二回入院しました。
台風の時、季節の変わり目、気圧の変化の時が要注意です!

毎日ネブライザーしてます😵
薬も毎日飲んでます。

リビングと寝室には空気清浄機を置いてます。掃除もそれなりに頑張ってやってます。

  • 茶色のバスクラ吹き

    茶色のバスクラ吹き


    兄弟全員は大変ですね(泣)
    気圧の変化!やっぱり、そうですね。気圧の変動が大きいときに調子悪いことが多いです。

    今は、ネブライザーを病院から一時的に貸してもらっていますが、購入も検討しようかと思います。

    • 9月29日
  • RUI

    RUI

    小児科からネブライザー購入をすすめられた時にパンフレットだと高いけど、ネットで買うと安いです❕買ってすごい役にたってます😊
    大変だけど大きくなるにつれて体力もついてくるのでお兄ちゃん達はだいぶ落ち着いてはきましたよ✨

    • 9月29日
  • 茶色のバスクラ吹き

    茶色のバスクラ吹き


    ネット!そうですね。
    検索好きな主人曰く、ネブライザーのクスリを気化するシステムが二種類ある?とかなんとか言ってたので、病院と同じ奴をネットで探してみます!!

    息子君たち、発作起こさないといいですね。
    ほんと、うちの子は軽い方だけどこんなにってぐらい辛そうだったので、入院するほどだと相当ですよね😹

    • 9月29日