![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪在住の妊婦で、幼稚園児の子供を自主休園中。緊急事態宣言明けても迷っており、他の保護者の対応を知りたい。
緊急事態宣言が出ている大阪に住んでいます。
市内ではなくて泉州の方です。
お子さん幼稚園に通わせていますか?
私自身、今妊娠4ヶ月で年長の子供がいます。
9月から幼稚園始まったのですが、とりあえずは自主休園しています。
同じクラスで自主休園してる子はいてないと思います。
とりあえず宣言あけるまではお休みしようと思っていたのですが、
宣言あけても様子が変わらない気もするし、いつ行かせても同じじゃない?と言われたりして、とても迷っています。
娘は行きたいけど、コロナもあるしママと遊べるからいいよって
言ってくれています。
何が正解かとかはないと思いますが、どうしたら子供のために良いのか考えてばかりで、、
質問になってなくて申し訳ないのですが、みなさんどうされてるのかなぁと思いまして、
- のん(9歳)
コメント
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
私も市外ではありますが宣言が出てる県に住んでいます🥲
まだ幼いのでコロナというものがあって
幼稚園で感染するという理解ができてません。
なので苦しかったり蒸れたりしたら
マスクをとっていると思います😂
加え、なぜコロナ禍だから休むというのが
まだよく分かってなくて行かせるか迷いましたが
とりあえず通わせています🥲
増える感染者につれ園児の感染の連絡がきて
正直怖いです。。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大阪の北摂に住んでいます!
うちも先週は休ませていましたが、今週から発表会の練習が始まるらしく行かせることにしました💦
本音は、私と旦那の1回目のワクチン接種が終わるまで休ませたかったのですが、発表会と言われると行かせるしかなく😭😭
妊娠しているなら休ませていいと思いますよ!健康あっての日常です😭
-
のん
返信遅くなってすみません。
発表会とかあったら行かせてあげたいと思いますよね💦
ありがとうございます!- 9月9日
のん
ありがとうございます。
苦しかったりしてると取ってる子もいますよね。
クラスでもいつも鼻マスクの子とかつけてない子何人かいてました💦
感染者増えて未就学児も増えてるし心配ですよね💦
はやくおさまってくれることをいのるばかりです。