
旦那に子供をもう1人欲しいと相談したが、彼はまだ1人目で精一杯と言っています。私の年齢は26歳で、早めに子供が欲しいと考えています。旦那との関係は良好ではなく、離婚や別居も考えていますが、子供は欲しいと思っています。旦那が子供を希望していない場合、子供を諦めて離れるべきでしょうか。
旦那にもう1人そろそろ欲しいって相談しましたが、
んーまだ1人目で精一杯だし、まだいらないかなと言われたんですが、私の年齢も26歳なので、早めに子供が欲しいと思っています。
この感じだと、いつになったら子供ほしいっていうのか…
ちなみに旦那は借金してたりして、関係はすごい良好ではありません。いろいろあって離婚、別居しようかさえ悩んでいます。でも子供はせめてもう1人くらい欲しい。だから我慢とかも考えたんですが、子供が欲しいがために今の旦那との間に子供って作ってもいいんですかね。
旦那自身もまだ子供希望してないなら、子供は諦めて離れるべきでしょうか。
変な質問してすみません💦
- 🐈(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

れんり
旦那さんと別れて、ららさんは経済的に苦しくはなりませんか?💦それなら、無理して2人目を産むより、今いる息子さんとららさんが2人で幸せにやっていくことを優先した方が良いかと思います😓

ココア
離婚、別居考えてるなら、安易に今子作りしない方が良い気がします、
離婚した場合の生活環境が万全なら、あまり気にしなくても良いかもしれませんが、
行く行く本当に分かれたくなった時に、妊娠、出産がかなりの足枷になる事もあると思います。
-
🐈
そうですよね、それは重々承知なんですが、兄弟は作ってあげたいと思ってしまって…
でもそんな私のわがままが息子に負担がいくんですもんね。- 9月4日

なり
私は子供が1歳の時に離婚しました。
2人目、3人目と思っていたので同じパパの兄弟を作ってあげられなかった事に息子には申し訳ないと思っていますし、私もショックでした。
でも今は息子1人で良かったなと思います。
私たちはまだ20代なのでこれからきっといい出会いがあると、私は信じてます。
産むとしたら、本当に好きな人だなと思える人と出会ってからだと思ってます。
-
🐈
ありがとうございます😊
心が救われます。
子供の気持ちをしっかり考えます。- 9月4日

たろママ
離婚を考えているならやめた方が良いかと💦
シングルになっても2人のお子さんを育てられる環境と経済力があるなら大丈夫かと思いますが🤔
離婚したいけど子ども2人欲しいから妊娠出産→離婚→養育費だけもらうのパターンだと自己中心的だと思います💦
-
🐈
そうですよね、自分でも勝手だなと思います。その負担がくるのが息子ですもんね。
ちゃんと考えるべきですね。
ありがとうございます😊- 9月4日
-
たろママ
友人がららさんと同じ年の26の時に離婚して30歳で再婚して今年31歳で2人目出産しましたよ!
パパは違う人ですが上の子のことも可愛がってくれるご主人で幸せそうです☺️
まだまだ若いしいろんなチャンスや道があると思います!
2人目の希望があって、今のご主人と離れることも頭にあるなら、離婚して再婚の道もありますよ!
簡単に言ってはダメだと思いますが💦
まだ若い分、いろんな道を模索してみてください🙌- 9月4日
-
🐈
そうなんですね!
再婚って子供からしたら、勝手に離婚して、勝手に好きな人と結婚して、すごく自己中だなって子供に思われそうで…それが子供に申し訳ないって思ってしまって、きっと離婚したら再婚できないだろうなって思ってしまって…
そうなると子供1人か…って悲しくなってしまって😂- 9月4日
-
たろママ
んー、ぶっちゃけ結婚も離婚も出産も何でも本人以外の人からすると勝手にだと思います💦
大事なのは結婚してようが離婚だろうが再婚だろうが、子どものことを蔑ろにしないことだと思いますよ☺️
パパがいなくても、パパが変わって妹や弟ができても、どんな道であってもららさんが大事に思って接していたら、そんな風には思わないかなって思います🙌
こうしたら子どもが可哀想、こうしたらこうなるだろうって決めつけが足枷になることもありますよ☺️
友人の上の子も小学生入る時期に離婚して小学5年で再婚して妹できてますが、いつも笑顔で過ごしてます♡- 9月4日
-
🐈
お返事遅くなりすみません💦
小学生の時に離婚してもちゃんとお子さん笑顔で過ごされてるんですね💓しかも5年生ってお年頃だろうにすごいです!本当に素敵な人に出会えたんですね♫
色々相談乗っていただきありがとうございます😊子供のことしっかり考えます。- 9月4日

ママリ
経済的に今子供出来てもやっていけますか?
せめて借金をクリアにしてからの方がいいかなと思います。
-
🐈
旦那の親が肩代わりしたので、金融機関にはもう返済は終わっています。
でも両親への返済は終わっていません。
負担がかかるのが子供たちですもんね。ちゃんと考えるべきでした、ありがとうございます😊- 9月4日

ゆか
わたしも似たような感じで、、離婚願望ありの26歳です🤣
うちは、旦那は借金してるくせに子供作ろう作ろういってきます。私もめちゃくちゃ欲しいです😭💕でもどうせ離婚するなら再婚相手との子供がいいなって思って今年中に離婚できるように準備だけしてます💗
-
🐈
そうなんですね、同じような境遇の方いて良かったです💓
同じ年齢の方ってもう2.3人いたりしてすごく羨ましくなってしまいます😭
お子さんは幼稚園ですか?保育園ですか?もし離婚ってなったら転園させるんでしょうか?聞き入ったお話すみません。
うちは来年幼稚園なので、離れるなら今だと思っています。- 9月4日
-
ゆか
わかります!!私も一時期今の旦那と本気で作ろうかと思ってましたが、離婚した時絶対大変なのと、再婚率さがるのでやめました🙏笑
今は保育園ですよ☺️
地元なので転園させないでそのままです💕
そうですね!するなら絶対入園前がいいと思います!- 9月4日
-
🐈
でも再婚のことも考えててすごいです!私は絶対結婚できないと思うので、子供1人かーなんて思ってしまいます🥲
地元だといいですね♫
お子さんも負担かかりませんしね💓- 9月4日
-
ゆか
わたしも絶対できない!男なんて無理!って思ってましたが、私の周り、年上の方も再婚して今めちゃくちゃ幸せ❤️って方が多いのでちょっと考えちゃってます😂💕
子供と2人でも十分幸せですけどね🤤- 9月4日
-
🐈
とっても幸せならそれはとってもいいことですね💓羨ましくなってしまいますね♫
- 9月4日

K.mama𓇼𓆉
離婚やら別居やら考えているのであれば子供作るべきではないと思います。
無理して欲しいが為に作るだけ作って後々離婚となるなら今のうちに息子さんと2人で楽しく過ごされた方がいいと思います。
-
🐈
アドバイスありがとうございます。そうですね、息子と2人で楽しく過ごすのが今は大事ですよね!教えていただきありがとうございます😊
- 9月4日
🐈
今はパートをしてます。なので離婚となると田舎の実家に頼ることになります。すぐには正社員も無理だろうし、経済的にはもちろん不安はあります。でも旦那と一緒にいるほうがお金の不安があります。もちろん世帯収入は旦那といる方が上がりますが、旦那の給料が全く貯金できていません。
それだったら私だけのほうが少し楽なんじゃないかとか、旦那のお金に対する不安もなくなると思ってしまいます。