![ぷーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
英語の習い事について、3歳から始めるのは遅いでしょうか?英語教室選びに悩んでいます。教室に通わせる形になる予定です。英語が得意な方の習得方法について教えてください。
英語の習い事についてです
3歳から初めようと悩んでいます。
3歳から始めるのは遅いですか?😞
一歳から教室に通ってる方もいるので、3歳からだとどうなのかなと思って質問させてもらいました。
3歳から通わせてるよという方いますか?
英語教室選びについても悩んでいます。
皆さんは何を基準に選ばれましたか?
自分自身英語に無頓着で、家での学習は望めないので
英語学習に関しては教室に丸投げする形になると思います😅
また、英語を話せるよ!海外の人と関わって仕事してるよ!っという方がいればご自身がどのようにして英語を習得したのか教えて頂きたいです^_^
- ぷーた(生後7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
3歳からでも遅くないですよ!
わたしはいくつか体験にいって、子どもが1番楽しんでいるところに決めました♪
ただ教室に丸投げする形だと、英語力が身につくかは微妙かと思います🥲なんでもそうですが、やはり語学は継続なので><
ぷーた
楽しく学習出来ることすごく大切ですよね!
丸投げは良くないですよね😅
みいさんは自宅学習はどのようにされてますか?
みい
ですです✨
学習ってまででもないですが、レッスンの予習復習、レッスンで習った単語・文章を家庭でも使ったりしています😊あとは英語の歌を歌ったり、絵本を英語で読んだりしてます(私が日→英に直すので、文章が正しいかは別です。笑)
強制になると親子とも嫌だと思うので、とにかくわたしも楽しむことを大事にしてます〜✨
ぷーた
すごく参考になります!😆
娘さんは何歳の頃から通われてるんですか?☺️
みい
2歳2ヶ月から習ってます😊
わたしは子どもに英語ペラペラになってほしい!という思いはなく、授業英語で苦手意識持たずにいってくれたらなと思ってるので、今は楽しむことを重視してますよ〜(*´ー`*)