※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
妊娠・出産

アルバイト・パートでも産休、育児休暇は取得可能ですか?旦那の扶養に入っていても受けられますか?

アルバイト・パートでも産休、育児休暇は取得できますか?
条件はクリアしてるとおもうのですが、旦那の扶養にはいっていてももらえるのでしょうか?

コメント

愛

取得出来ますよ😳!!

  • たんたん

    たんたん

    育児手当はもらってましたか?

    • 9月3日
  • 愛

    育児手当貰って退職しました😂

    • 9月3日
  • たんたん

    たんたん

    いつからどのくらいまでもらってましたか?(;_;)

    • 9月3日
てん

休暇だけならもらえるかと思いますが、手当てに関しては産休は扶養の場合もらえません。(自身で社会保険などに加入していることが条件です)
育休手当ては雇用保険に加入していて、条件クリアしていればもらえるかと思います。

  • たんたん

    たんたん

    育児手当はいつからいつくらいまでもらえましたか?

    • 9月3日
  • てん

    てん


    育休手当ては息子が9月下旬生まれで、7月に職場復帰したので11月下旬頃から7月の復帰日前日までもらっていました。

    • 9月3日
マヤ

産休、育休貰いましたよ😊

  • たんたん

    たんたん

    手当はもらってましたか?😓

    • 9月3日
  • マヤ

    マヤ


    産休中は覚えてませんが
    育休手当はありましたよ😊

    • 9月3日
あやか(23)

私はアルバイトで産休育休をもらいました。
だけど、産休を取ってる間に他の人をたくさん採用してしまったらしく、復帰しようと思って、電話したら枠がないから、誰かが辞めたら他に仕事を見つけるにしても一応電話すると言われました。
ちなみにこの日には復帰しますということを伝えたのにこれです

  • たんたん

    たんたん

    手当はもらってましたか?
    アルバイトだとそういうのがありますよね😓

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

休み自体はもらえると思いますし、私自身も貰ってました☺️
が、手当はなかったです!!

はじめてのママリ🔰

パートで扶養内ですけど
今回、産休育休貰います!
手当も両方出るみたいで
ラッキーです😆

deleted user

1人目→扶養外パート、2人目→扶養内パートで同じ所で働いていましたが、パートさんは産休育休は無い。との事で、妊娠の度に退職でした😢