
携帯の支払い方法について、過去の機種変更時に分割払いを選んでいたが、本体代の支払い状況が気になる。キャリア変更時にも同様の心配がある。支払い漏れはないか不安。
過去に携帯変えた時に特に考えずに分割払いとか一括払いとかしていて、ここ最近はなぜかわかりませんが分割を勧められて分割にしていました💦
分割にするなら24ヶ月にしていたと思います。
前の前に使っていた携帯がかなり使いにくく、1年ぐらいで機種変更しました。
その時まだ本体の支払いがあったので、残りの分を一括で払った記憶はあります。。
が、家計簿もしっかりつけていなくて、今になってふと思い出して気になったのですが、もし払えてない本体代とかがあった場合は携帯を変える時(キャリアも変えました)にショップの人が教えてくれたり手続きしてくれたり言われたりしますよね?😅
また今年の春に3年半使った携帯をキャリア共に変更したのですが、前の携帯のこととかは何も言われてなくて、その場合は本体代とかは残っていなかったって認識で大丈夫でしょうか?😅
払い忘れとかはないと思うのですが、、気になり😅
- ママリ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント

優龍
携帯の代金が残っていれば
必ず通知は来ます。
支払い口座が変わってなければ
キャリアを変えても
引き続き、
引落されているはずです。

退会ユーザー
上の方が仰ってる通り、口座払いやクレカ払いにしていれば勝手に機種代金は落ちてると思います!
もし心配であればキャリアに電話して確認すると教えてくれると思いますよ🥰
-
ママリ
わかりました!
ありがとうございます🙇♀️💦❣️- 9月3日
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
引き落としされてなければ大丈夫という認識でいいですよね😊💦
優龍
大丈夫だと思います
キャリアを変えたら
残債がどれだけあるかの
封書が必ず自宅に来ます。
ママリ
ありがとうございます🙇♀️💦