※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ema
その他の疑問

頭痛について。生後26日目の赤ちゃんのママですが、3日ほど前から頭痛…

頭痛について。

生後26日目の赤ちゃんのママですが、3日ほど前から頭痛がします。

最初はときどき痛い程度でしたが、日に日にずっと痛くなるようになりました。

眠れてないのが原因だと思ってますが、おっぱいあげてるときもずっと痛くて苦痛です。

同じような方いますか?

一ヶ月検診のときに相談してみようと思いましたが、それまで薬も飲まない状態で耐えれるか心配です。

そういう場合、ふつうの内科に行って良いのでしょうか?

またこうしたら治った等あれば教えてください。

コメント

t.mAI

生後何日目か忘れましたが、
私も寝不足による頭痛で苦しみました(;o;)

耐えられなかったので、
里帰り中だったのもあり、
夜間母親に預け、2日ほどぐっすり眠らせて貰いました!

そのおかげでだいぶすっきりしました!

今生後40日過ぎましたが、
寝不足にも慣れ始め、子供と昼寝しながら、ゆっくり過ごしてます!

もし、休める環境を作れるなら、ゆっくりしてください!
体調良くなるといいですね!

  • ema

    ema

    やはり睡眠は必要ですよね😣
    ご回答ありがとうございます★

    • 9月29日