※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

厚生年金のパートへの加入条件について教えてください。

アホな質問すみません。
調べても分からなかったので教えてください。
厚生年金ってパートだと入れないんですか?
入れるとしたら基準は何でしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

働く場所の規模(人数など)にもよりますが、概ね週30時間以上で雇用予定期間が長い場合と考えるといいかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

週20時間以上、年100万以上、従業員の人数が500人以上とかの条件がありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    全ての条件を満たしていないと入れないって事ですよね?

    • 9月3日
マルヤン

調べたらありましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像まで詳しくありがとうございます。
    これは全ての条件を満たしていないと入れないって事ですよね?

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

そうですね、満たしていれば会社からも声がかかると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    従業員の数が満たされていないので難しそうです・・・
    ありがとうございます。

    • 9月3日
うに

私は40人程の中小企業で、平日のみ週9時~15時勤務で社会保険に加入してるパートです。もちろん厚生年金払ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    羨ましいです(涙)

    • 9月3日
  • うに

    うに

    従業員数はうちも少ないですが、、会社側に社保に入りたいって言ってもダメなんですか?😢

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなってすみません(汗)
    社保は入ってるんですが、厚生年金は入ってないんです(涙)
    色々聞き入れてくれないので無理だと思います・・・
    コロナで子どもの保育園が休園になってその分の補助金の申請お願いした時も断られました(涙)

    • 9月4日
てん

社会保険の加入条件満たせば入れます。(社会保険の加入で厚生年金に加入です)

勤務時間および労働日数が一般社員の4分の3以上であること

または
・週20時間以上働いていること
・月額賃金が8.8万円以上(年収106万円以上)であること
・従業員数が501名以上の会社に勤めていること
・1年以上の雇用期間が見込まれること
・学生ではないこと
の5つ全て当てはまれば加入できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    従業員数が満たされていないので難しそうです(涙)

    • 9月3日
ユウ

社保入ってますけど従業員そんなにいないですよ🧐社保で年金も引かれてるので厚生年金だと思いますが……

それ以外の条件は元々クリアしてましたがコロナで営業短縮により1年以上クリアできてません😅でも契約は変わらずなのと、色々事情があって扶養には絶対戻れないのでなんとか社保にとお願いしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません。
    コメントありがとうございます!!
    羨ましいです!
    社保は払って貰ってて引かれているのですが、年金は引かれてないので入ってないみたいです。

    • 9月4日