
コメント

退会ユーザー
つわりが始まると食べても食べなくてもつらいです!
個人差あるので、私は食べていたほうが楽でしたが、食べたくない、食べたら気持ち悪いって方も多く聞きますよ(^^)

ナナ77
私も早い段階から体調悪かったですよ。最初は怠さと食欲不振で、6wくらいから食べつわりと吐きつわりの繰り返し。
12wにはだいぶ落ち着いて普通に食事がとれるようになりました。つわりだと思うので、無理に食べず、自分が「食べたい」と思えるものを少量ずつ口にするといいかもしれません😊
-
とんちゃん
やっぱりつわりにも個人差があるんですね(;_;)
ほんとになにか食べたいけど、食べたら、吐くまでは行かないですけど、きもち悪くなり
ます(-_-)
頑張ってでもたべれるのを食べて
行きたいです(*^^*)- 9月28日
-
ナナ77
つわりは辛いですよね。
初期は体温が高いせいもあって、疲れやすかったり、怠さがあるかもしれないので、無理せずに身体を大事にして下さいね😊
私は、ゼリーとか、甘くないビスケットとか、冷たいおにぎりは食べられました😊
水分だけ気をつけて取っていれば、食事は無理にとらなくていいみたいです😊- 9月28日
-
とんちゃん
辛いですね!
微熱と頭痛もするので、余計に
しんどいですねー(;_;)
今は大事な時期なので、無理しない
ように頑張ります(*^^*)
いろいろと参考になります♡
ちょっとためしてみます♡- 9月28日
とんちゃん
そんなに早くつわりって始まるんですか?
個人差はあると思うんですけど!
退会ユーザー
私は5週あたりから体調不良で、生理も遅くて、食もあまり進まない→食べないからさらに体調悪いの悪循環だったので、
いま思えば5週くらいからつわりだったんじゃないかとおもいます!
食べてないと落ち着かないと自覚したのは7週くらいでした
初産なので当初は体調不良の理由すら分かってなかったんで、今思えば、って感じですが(笑)
とんちゃん
そうなんですね(*^^*)
食べて落ちたくと思ったら、気持ち悪いとか
ほんとに辛いです(;_;)
いろいろありがとうございます♡