 
      
      
    コメント
 
            ゆ
出産一時金や予約金を抜いて退院時に手出しが15万円ほどかかるということでしょうか?
それなら上の子はコロナ前の出産でしたが、誘発分娩の処置代や個室利用の室料などで退院時に11万円払ってます!
 
            はじめてのママリ🔰
目安ではなく初めから実費で15万円かかりますと言われてしまいました。そこに休日、深夜料金、処置などあった場合プラスされていくようです。
コロナの感染対策?とかがプラスになっているのかなと思ってしまいました。
 
            おまま
古河市に以前住んでました💦
秋葉さん高いんですね😓
今は茨城県北地域に住んでいますが、私の通っているところは良心的らしく、普通分娩だと3〜5万くらいです。
それでオマケも色々ついています。
県南は高いの有名ですが、県西も高いんですね💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 以前古河に住まれていたのですね^_^ 
 県西が高いとのお話しは初めて知りました🤭勉強になります^_^- 9月5日
 
- 
                                    おまま もしかしたら県北地域が安いのかもですが💦 
 
 手出しそんなにするところあまり聞かないです…- 9月5日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^_^
はい。一時金など全て抜いて15万円だそうです。こんなに高いのかととても驚いております。
ですが、ゆさんも11万円かかったのですね。
ゆ
大体の目安で15万円くらいっていう感じですかね?
産院は違いますが、休日・深夜料金もありますし処置の違いでわたしと同じ産院の方でも11万より多く支払っている方や逆に帝王切開なのでお金が戻ってきた方など様々でしたよ!