
コメント

リリ
私は31週から妊娠高血圧症候群になりましたが、産後は血圧も浮腫も落ち着いてます🙂 蛋白尿だけまだ±なのでまだ産科に通って経過観察中です🥺
稀にずっと血圧が高いままという人もいるみたいですが、大半は出産が終われば血圧も落ち着くらしいです。 ただ先生から今後2人目、3人目を妊娠する時は再度妊娠高血圧症候群になる可能性は倍になります。と言われました😵
リリ
私は31週から妊娠高血圧症候群になりましたが、産後は血圧も浮腫も落ち着いてます🙂 蛋白尿だけまだ±なのでまだ産科に通って経過観察中です🥺
稀にずっと血圧が高いままという人もいるみたいですが、大半は出産が終われば血圧も落ち着くらしいです。 ただ先生から今後2人目、3人目を妊娠する時は再度妊娠高血圧症候群になる可能性は倍になります。と言われました😵
「臨月」に関する質問
私の話です!今月14日に発熱して、次の日には解熱しました。症状は何もありませんでした。 ですが、15日頃からずっと味覚と嗅覚障害が出ています。なんの匂いもしないし、何も味がしません。(辛いのだけかろうじて少し…
夫の会社の飲み会について。 後期づわり+夏風邪でダウン中の9ヶ月妊婦です 2歳半になる息子と小2の娘がいます この状況で会社の飲み会で日付が変わっても (全員が解散するまで)帰らない夫に腹が立ちます 今私が具合悪…
会陰マッサージオイルについて 指を入れるのは少し抵抗があるので穴の周りをなんとなく広げるくらいのマッサージとそのままパックにオイルを浸してしばらく置いてるのですが、ふとオイルって膣内に入れて大丈夫なのか?…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、。どのくらいで落ち着くものなのですか??一応薬をのめば下がるのですがすぐ上がって。私もそれを言われ、3人目もと考えていたのですが、、不安です。
リリ
私は出産後から血圧を下げる点滴をして2週間ほどで血圧が妊娠前の数値に戻り退院出来ました。退院後は薬も何も服用してませんが自宅での血圧測定はずっと落ち着いてます🙂 先生から2週間で退院できるのは早い方と言われたので1ヶ月くらいで徐々に数値が下がっていくとかでしょうか…🤔
私も今回の出産で予期せぬ不調が出たので2人目をどうするか考えてます😣
近い将来、妊娠高血圧症候群の薬がきっと承認されるはずなので希望はあります🍀
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢私も薬をのみながら少しずつ良くなるように気をつけて行こうと思います!!
本当ですね!!
リリ
お互い自分の体のことと子どものことを考えないといけないので大変ですが、無理しすぎず頑張りましょうね😊✨