
コメント

ココア
うちはペットのおしっこシーツを敷パットの下にひいてました、一応その下にも防水シーツつけてましたが、
オシッコシートが全部吸収してるので、洗うのは敷パットだけで済んでました。
ココア
うちはペットのおしっこシーツを敷パットの下にひいてました、一応その下にも防水シーツつけてましたが、
オシッコシートが全部吸収してるので、洗うのは敷パットだけで済んでました。
「3歳」に関する質問
今度ユニバに行く予定です。 3歳娘にホテルの部屋の写真見せて、ここがいい!と言われた部屋に泊まろうと思っていたら、後から旦那に聞いたら旦那は他の部屋がいいと言いました。 意見が割れると思わず、娘に聞かなきゃよ…
5歳になる娘について相談です。 幼稚園の先生から「2日連続で帰りのバスに乗る前に弟君が娘ちゃんの腕を噛んだらしく…その場面は見てなかったのですがお家でもそんな事ありますか?」と聞かれ、家では噛んだりする事なか…
今月から満3歳クラスに入園しました。 もともと偏食っ子で、かつ少食の息子です。 幼稚園は給食なのですが、 手もつけず全く食べないようです。 家でもふりかけごはんをすこしだけ、とか からあげを小さくカット✂️し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ペット用‼️
思いつきませんでした💦
うちの三つ折りマットレスの上にピッタリ4隅ゴムで巻き込んで付けるボックスシーツがついてるんですが(これは本当に薄いのでほぼないのと同じ)、その場合は、マットレスとボックスシーツの間にペットのおしっこシーツをつけてボックスシーツをつけて、その上に防水シーツを付ければいいんでしょうか?
ココア
防水シーツが四隅止めれる物ならその下にオシッコシート敷き詰める感じでも良いかなと思いますよ😄
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
早速購入します‼️